• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月17日

新型「プリウス」を世界初公開。

新型「プリウス」を世界初公開。 コンセプトは「Hybrid Reborn」。

 新型「プリウス」は、これまでプリウスが担ってきたハイブリッド(=低燃費)の牽引役という役割はひとまず終えて、新型のコンセプトは「Hybrid Reborn」として、強みである高い環境性能に加え、「一目惚れするデザイン」と「虜にさせる走り」を兼ね備えたクルマを目指して開発を行ったと言う事です。 現在ではハイブリッドがコンパクトカーからSUV、ミニバン、商用車に至るまで、ほぼ全ての車種に搭載されていることを考えれば、これが「プリウス」が進むべき正常進化の形なのかも知れませんね。

 まだ詳細スペックは発表されていませんが、注目のパワトレは2.0LPHEV、2.0LEHV、1.8LEHVと一気にワイドバリエーションになり、1車種で走り重視派からエコ重視派までカバーできる仕様になるみたいです。 先モデルまでは日本重視のクルマ作りが出発点であったと思いますが、今回は日本を始めに、北米・欧州と順次グローバルに展開して行くことを明言しています。 EHVは今冬、PHEVは2023年春頃に発売予定だそうです。 車幅も広がりそう<汗>、早く新型「プリウス」のスペックが知りたいですね。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2022/11/17 08:28:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

0815
どどまいやさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2022年11月17日 8:54
前のデザインよりかなり良くなりましたよね。
最近のカローラ辺りのデザインに近くなりましたね。キリッとした感じかつスマートな出来でなかなか良さそうですね。
コメントへの返答
2022年11月17日 9:19
富山のかわさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 現号「プリウス」が持つイメージからの払拭が新型の課題でもあったのだと思います。 大きくシルエットまで変えなかったことが支持されるのか興味があります。
2022年11月17日 12:06
30年前の、未来カーコンセプトみたいに感じます。
Aピラーの傾斜、ナゼだろうと。
コメントへの返答
2022年11月17日 15:17
naruuさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 空気抵抗低減が目的だと思います<汗>、デンソーの新型エアコンユニット採用でダッシュの高さを押さえて前方視界は現号よりも向上させているのならこのデザインもありかなと思っています<汗>。
2022年11月17日 12:57
おっ!!これが…最新鋭ミサイルですね!!😆(失礼!!😆) 破壊力が増していそうです…😅 ↑上の方も書いてございますが、ピラーの角度は空気抵抗を減らす為なのでしょうか?… 前職の時…下取り車のカリーナEDとか…日産のプレセアだったかな…😅 乗り込もうとして…頭を強打した事が数回あります…(笑) ついつい…いつも通りに乗り込もうとしてしまって…😆
コメントへの返答
2022年11月17日 15:22
よっちゃん豚さん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 現号よりも40mm全高を下げているそうなので乗降性が心配ですね<汗>、現号「プリウス」は、思いのほかタクシーに使われているケースが多いクルマですが、新型では敢えてタクシーとしては使いにくいデザインにしたのかも知れませんね<笑>。
2022年11月17日 17:41
HVで193馬力、PHVで223馬力でしたっけ?ちょっとコレをやるのが遅い気がしますがスポーツカー顔負けですね…
コメントへの返答
2022年11月17日 17:57
Ryo_chanさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 BEVが口火を切ったパワー競争が、ハイブリッドにも波及したと言う事ですかね~<汗>。
2022年11月17日 21:16
変な言い方ですが「今のトヨタらしいプリウス」です。
外国メーカーもHVでもEVでもエコだけではなく走りも売りにしてますからね。
車幅はちょっと拡がって1780mmくらいだそうですが1800mmを越えないところが良心的?だと思います。

あまりに格好良くて早く実物が見たいし運転してみたいです。
コメントへの返答
2022年11月18日 8:48
赤い彗星になりたいさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 トヨタの事だから低燃費性能にも拘った上でのハイブリッド群を用意されるのだと思います。ハイブリッドは走りがつまらないと評価された時代は過去の物になるのかも知れませんね。

プロフィール

「猛暑とスイカ<笑>。 http://cvw.jp/b/1923480/48607503/
何シテル?   08/18 09:08
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation