• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月11日

今年の顔になった日産「サクラ」。

今年の顔になった日産「サクラ」。 反面偏りを見て始めているBEV市場。

 軽BEVとして三菱「eKクロスEV」と共に初登場した日産「サクラ(タイトル画像)」、11月の軽自動車車名別ランキングでは12位の3,497台(総市場の3%に当たる)を販売している。今年の日本カーオブザイヤーを獲得するなどすっかり今年の顔になったように思います。 「サクラ」や「eKクロスEV」が日本のBEV市場を活性化させたかと思い見て見ると、「サクラ」だけが元気と言う偏った傾向が見えて来ているようにも思います。

 11月の普通乗用車ランキングに登場したBEVは日産「リーフ」だけ、それも45位の736台(前年同月比63.3%)と寂しい内容です。 今年華々しく登場したトヨタ「bZ4X」も未だランキングに登場することはありません。 日産にしても「サクラ」が自社の軽自動車販売台数の上乗せにはなってなく、合算して昨年並みの登録台数に止まっています。 手の届く所に来た軽BEVが、逆に高額な普通乗用車のBEV熱を冷まさせているのかも<汗>、、まだまだ日本市場でBEVがランキング上位に来る日は遠い感じですね。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2022/12/11 10:31:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

バイクの日
灰色さび猫さん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2022年12月11日 13:11
サクラは日本社会にマッチしたEVだと私も思います。EV大国たる中国が送り込んだミッドサイズEV-SUVが「BYD ATTO 3」だと思いますがそれでも400万越えのようです。これに補助金と兼ね合わせると昨今の自動車平均価格ぐらいになるんでしょうか。それでもまだ高価な車かなと思うんですが…サクラに対抗するような車でなければEVの普及はなかなか難しい気がします。
コメントへの返答
2022年12月11日 15:09
クリューさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 私は「サクラ」でもまだ価格は高いと思っています<汗>。 かって日産が「ノート」にe-Powerを搭載して販売台数を純増の二倍程にも引き上げた事がありましたが、BEVもそれ位の勢いがつかないと時代到来とはならないように思っています。
2022年12月11日 21:37
こんばんは…BEV車はやはり、自宅での充電環境に左右されちゃう面が大きいかもしれませんね…ぶっちゃけ…一戸建ての家じゃないと自由な時間に充電出来ない……ですよね…😅 マンションでも平置きなら良いけど立駐はアウトだし…賃貸物件なら…尚の事自由にはなりませんもんね…😅
 まあ…最近では…カー・オブ・ザ・イヤーなんて…ニュースのネタにもならない程度ですけど…😅 今年のカー・オブ・ザ・イヤーの報道は……皆無に近かったですね…(笑) 「日産と三菱」が脚光を浴びるのを良しとしない企業への忖度なのでしょうかね?!とすら思ってしまいます…(笑)
コメントへの返答
2022年12月12日 10:37
よっちゃん豚さんこんにちは♪

 コメントありがとうございます。 年々日本カーオブサイャーとかその他の賞の報道が下火になって行くような気がしますね。 ここ数年の選考結果が、新たな商品力競争や新技術開発競争に結びつかないあと味の悪い尻切れトンボに終わっているためではないかと思います。 多くのメーカーが迷惑な賞取りゲームと思い始めているのではないかと思っています。
2022年12月13日 17:59
サクラは日本のお家芸の軽にしたEVなんです、
走っているのを見ましたが、
フィーンと疑似走行音を出して走っていました。

近所の買い物や子供の送迎などをターゲットにしてあるみたいですね、
割といい線行ってると思いましたが、
まさかカーオブザイヤーを獲得とは…

実はEVは中国車をどんどん投入されてしまうから、
同じことをしていても日産としては中国に勝てないと思ってる、
日本のEVを造ってしまおうと結構本気に開発してきたなと思いました。

ついでに電気も日産は扱っています。
セット販売みたいになるのかもしれません、
現状ではサクラのオーナーでEVコンセントが無い場合
100Vのガーデンツール用の防水コンセントから電気を取って充電しているみたいです。
100Vプラグに200Vのコンセントを直結した自作アダプターを使ってるオーナーも見ます。
コメントへの返答
2022年12月14日 10:04
長潟和郎(NAGATA)さん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 日産「サクラ」、軽BEVの新しい需要を喚起することができたかなと思っていましたが、残念ながら純増の気配は無く従来の日産軽販売台数の中に取り込まれている感じです。 軽BEVが今後の日本市場に取って必要なクルマになるかどうかは、日産・三菱の手腕にかかっているような気がしています。

プロフィール

「中国でBEV用バッテリが安く作れる訳。 http://cvw.jp/b/1923480/48610541/
何シテル?   08/20 08:50
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation