• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月12日

空想妄想、「パッソ」後釜は「アイゴX」に決まり!

空想妄想、「パッソ」後釜は「アイゴX」に決まり! こんなに上手く収まる駒は無い<笑>。

 昨日の「バッソ」生産終了のプログに、みん友さんから「後釜はどうなるの?」的なコメントを頂き、私の願望としては欧州で既に発売されている「アイゴX(タイトル画像)」を日本市場に導入したらと言う回答をさせて頂きました。 その時は思い付きで書きましたがまんざら夢物語りでも無いかなと思い始め、段々と空想妄想が高じて、「パッソ」後釜は「アイゴX」に決まり!と思い込むようになりました<笑>。 「アイゴX」は2021年11月に欧州市場で新発売された、TNGA-Bプラットフォームを使った、トヨタ最小のSUVスタイルのクルマです。

 「アイゴX」の車体寸法は3700×1740×1525〔WB:2430〕と「パッソ」の3680×1665×1525〔WB:2490〕に近いが車幅は広く日本の基準では3ナンバー車になります。 欧州では3気筒・NA・1000ccエンジンに5M/TとCVTが選べます。「ヤリスシリーズ」と同様のTNGA-Bベースなので、製造は直にでも日本でも始められるはずだし、日本での生産余裕が無く、欧州に生産余裕があるのならば思い切って輸入と言う手もあるのかも知れません。 空想妄想、実現するのが楽しみです。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2023/04/12 08:31:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年 欧州トヨタ、販売好調。
散らない枯葉さん

BEV、日本車の実力は如何に?。
散らない枯葉さん

スズキのBEV戦略はインド発進で!。
散らない枯葉さん

中国製造 Full Hybrid「 ...
散らない枯葉さん

トヨタ「アーバンクルーザー」世界初 ...
散らない枯葉さん

米国生産の日本車を “逆輸入” 。
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

2023年4月12日 17:35
こんにちは。利益率の低い車より、利益率の高い高額車を優先的に作る(売る)為かと思ってました…(笑) 我ら市民は販売してる車の中から選ぶしか無い訳で、安い車がないなら高くても販売されてる高い車を買うしかありません(笑)  トヨタはBEV車を充実させる様なこと言ってますよね? だから、1リッタークラスのBEVを出してくるのかな〜なんて想像してました😌 もう、その辺のクラスはヤリスとアクアありますし…😆 敢えてパッソでなければならない理由も無い様な……?!😆
コメントへの返答
2023年4月12日 18:05
よっちゃん豚さん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 ダイハツ「ブーン」が残れば問題なしとしているのでは<汗>、、小型の実用BEVの開発をさぼっている訳ではなく、皆がBEVの方が安く買えると乗換える時代になった時に、他社に負けない商品力と価格の安さのBEVがその時に用意することが出来れば良しとしているのではないかと思います。

プロフィール

「新型「ラブ4」ワールドプレミア ライブ中継。 http://cvw.jp/b/1923480/48442756/
何シテル?   05/21 09:36
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 222324
25262728293031

リンク・クリップ

DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12
車両価格値上げで一息付いた決算。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 23:47:44
どこに向かうのか "魂動デザイン" 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 22:11:02

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation