• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月25日

全固体電池、製造コスト4〜25倍。

全固体電池、製造コスト4〜25倍。 リチウムイオン全固体電池⑧

 2019年頃は全固体電池(評価用)は製造コストが現在のリチウムイオン電池の4〜25倍ほどかかると国の科学振興機構の報告書では試算されています。 これを見て全固体電池の将来性を危ぶむ記事を書いたマスコミもあったように記憶しています。 この報告書、よく読むと今後の固体電解質の価格次第で従来型のリチウムイオン電池を下回る事も可能とも読めます<汗>。 開発中の固体電解質の価格目処は皆目判りませんが、トヨタの事だからせめて現状並み、可能であれば1/2に低減などと言う目標で攻めた開発をやってくれているのだと思います<汗>。

alt

 トヨタや豊田自動織機の特許を眺めているとタイトル画像のような分子レベルまで可視化された画像が出てきますが、試行錯誤で全固体電池にマッチングした電極素材を作り上げ、上の模式図のような集電体薄板が自動搬送されていく間に正極材、固体電解質、負極材を重ねて塗布(厚さは100μm程度かな)し熱を加えて圧着して完成させるという一気通貫の製造プラントを考えているように思います。 24時間稼働で製造することは宣言済み、・・一気に全固体電池の方が製造コスト低いと決定づける方向に事を進めて欲しいですね<笑>。

※科学技術振興機構の資料を添付します。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2023/07/24 18:38:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

各社の電池戦略が見えてきた。
散らない枯葉さん

リチウムイオン電池 捨てちゃダメ!
固形ワックス命さん

HAMAKENWORKS SSP ...
meitanteiさん

VWはいったいどうなるのか?
悠太郎Mさん

トヨタの命運を賭けた「bZ3X」。
散らない枯葉さん

FCアシスト自転車。
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

2023年7月24日 21:54
こんばんは😆 安く作れるんなら、安く提供してね!トヨタさん!と……アンチトヨタの私は…願っております…(笑)
 まあ…安く作って高く売るのが…利益の元とは思いますけど……(笑) 
 これだけ…安く出来る安く出来るって言ってるのですから…安くできるのですよね?!?(笑)😆
コメントへの返答
2023年7月25日 8:38
よっちゃん豚さん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 最初はEV走行1200Km、充電時間10分と言う高性能版で登場させるのではないかと思います。 価格は競合車並みで性能面でのインパクトの強さで押すのではないかと勝手に思っています。 その後は低コストの強みを活かし生産工場の全固体電池への切替も同時進行しながら、最終的には普及版のBEVまで年月を掛けながら切り替えていくのでないかと自分なりに予測しています。

プロフィール

「「カローラ」が遂にハイブリッド専売車に!。 http://cvw.jp/b/1923480/48423649/
何シテル?   05/11 09:18
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12
車両価格値上げで一息付いた決算。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 23:47:44
どこに向かうのか "魂動デザイン" 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 22:11:02

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation