• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月19日

"餅は餅屋" 、トヨタと出光興産。

"餅は餅屋" 、トヨタと出光興産。 硫化物固体電解質は出光興産に任せろ!。

 トヨタが全固体電池製品化を一気に進めるとに当たってのパートナーとして出光興産と手を組みました。 手を組んだと言っても、お互いが連携して開発を進めると言うソフトな内容でした。 材料開発・材料製造は出光興産が行い、電池セル・ハックの製造はトヨタが担うと言う、お互いが強みを持つ "餅は餅屋" の関係性を明確にした内容だったと思います。 全固体電池の素材として硫化物が将来有望として出光興産が開発に取り組みだしたのが2001年、トヨタと組んで硫化物固体電解質の共同研究に取り掛かったのが2013年と、長くこれまでお付き合いされていたからこそ、ワンチーム的なお互いを立てる会見となったのだと思います<笑>。

alt

 上の表に、2023年の出光興産の全固体電解質関連の出願公開特許を選出してみました。 まさに "餅は餅屋" の本領を発揮して「硫化物固体電解質の製造法」に関する特許が並びました<汗>。 もちろん内容を理解できる訳ではありませんが、トヨタが材料に求めている耐水性・イオン伝達性・やわらかさ(均一に、粘着性があり、形状変化に追従)に忠実に応える製品を生み出そうとする出光興産の努力が特許として表れているように思いました<笑>。・・ "開発進度のバロメータ" と言われる特許の役割をひしひしと感じますね。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2023/10/19 08:55:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

全個体電池の現在地
べたぶみさん

"佐吉電池" の起業化は創業家の夢 ...
散らない枯葉さん

"佐吉電池" の起業化は創業家の夢 ...
散らない枯葉さん

各社の電池戦略が見えてきた。
散らない枯葉さん

"佐吉電池" の起業化は創業家の ...
散らない枯葉さん

中国のレクサスBEV工場着工。
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日産「エクストレイル NISMO」を発表。 http://cvw.jp/b/1923480/48612367/
何シテル?   08/21 15:43
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation