• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月17日

RALLY JAPAN、豊田スタジアムSSSを見に、、。

RALLY JAPAN、豊田スタジアムSSSを見に、、。 誘惑に勝てず出かけてしまいました<笑>。

 昨日、豊田スタジアムに設けられた特設コースでの本番の走りを見に出かけてきました。 数日前の天気予報では開始時間の午後7時頃には雨になる予報でしたが、競技が終わるまでは雨は降らずとの予報に変わったこともあり世界のラリーストの本格的な走りが見れるとのはこのチャンスしかないと思い立ち当日券を買い求めて豊田スタジアムに出かけて来ました。 タイトル画像は私の座った席から見下ろせるコース全体写真です、丁度5時から始まった開催セレモニーのためにコース上に36台の参戦車両が並べられています。 コース全体を見たいと選んだ場所なのでミニカーが並んでいるような写真になってしまいました。

alt

 上の画像は報道写真からお借りした写真ですが、この迫力で撮れる技術には脱帽です、、当たり前か<笑>。 二台同時にイン・アウトコースからスタートして2周して同距離を走る、タイム差が少ないと写真の様に全速でコーナーでデッドヒートしているようすも見れました、、爆音・タイヤスリップ音がスタジアム内に響き渡り世界で最も早く走らせる技量が生み出す迫力は、間近で見る人しか味わえないと思うと、こんなラリーの見せ方もありかなと感心させられました。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2023/11/17 14:55:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

WRC初参戦
ししふうさん

WRCラリージャパン2024【豊田 ...
Wat42さん

FORUM8 Rally Japa ...
goanさん

ラリージャパン
Yoshi★さん

TGRラリーチャレンジin豊田
青ビー@ZN6さん

WRCラリージャパン観戦
Keiichi@S13silviaさん

この記事へのコメント

2023年11月17日 16:31
私は今日見にきました、あと3時間待ち
コメントへの返答
2023年11月17日 16:41
ぎつちさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 ご存知だろうと思いますが天候の影響もあり、今日は荒れ模様の展開となっている様子です。 お疲れモードでPM7:30スタート、選手も待ち受けるお客さんも大変ですね、、じっくりトヨスタを楽しんできてください。
2023年11月18日 2:42
なんだか、ミニ四駆のコースみたいですね…(笑)😆
コメントへの返答
2023年11月18日 10:29
よっちゃん豚さん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 上から見下ろしたときは私も同様に感じました<笑>。 競技が始まったら、それは別物の世界でした。

プロフィール

「防暑シェルター暮らし<笑>。 http://cvw.jp/b/1923480/48609159/
何シテル?   08/19 10:00
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation