• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月26日

三菱自動車も乗用車の新型車投入はなし。

三菱自動車も乗用車の新型車投入はなし。 各社HPの "ニュース" を覗いて見ます。

 5番手は三菱自動車です、下の表に2023年のこれまでのニュースリリースに掲載された国内市場販売促進情報(私の選択視で)の一覧を作って見ました。 三菱自動車は昨年は「アウトランダーPHEV」「エクスブリスクロスPHEV」などPHEV軍団の強みで元気なところを見せていたが、今年は軽ハイトワゴン「デリカミニ(タイトル画像)」のみの登場で、量販が期待できる乗用車の新型車投入は無しと言う状況です。 ・・と言っても三菱自動車の普通乗用車のラインナップは5車種しか持ててないので仕方ない事かも知れませんね<汗>。

alt

 三菱自動車は今年中に新型軽商用EV「ミニキャブEV」を発売すると告知しています。 ホンダとスズキ・ダイハツ・トヨタ共同開発で同様に新型軽商用EVを今年中に発売開始すると告知しているので、思わぬところで軽BEV競争が激化しそうですね<汗>。 後日プログに上げたいと思いますが、6月9日にニュースリリースされている欧州向け新型(復活)「コルト」、日本で製造販売すれば絶対売れると思います<笑>、Bクラスのコンパクト、ラインナップに加えて欲しいなと思いました。・・明日はレクサスのニュースウオッチをしてみたいと思います。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2023/11/26 09:51:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日産が北九州市にLFPバッテリー工 ...
よこよこ(y5y5)さん

軽4輪車 7月新車販売台数ランキング
Milky+さん

各社が揃う?
kimidan60さん

ダイハツには頑張って欲しい
西荻 北斗さん

充電のスタイル
kimidan60さん

スバル「アンチャーテッド」を世界初 ...
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

2023年12月1日 15:55
こんにちは♪
かつて三菱自動車は軽自動車から大型トラック、バスまで製造するメーカーで日産の背中が見えたい言われた時期もありますが、今はトラック、バスは分社化されましたし、乗用車もバリエーションが少なくて、商用車もOEMがメインになりましたね。
 三菱自動車は東南アジアでは売れているみたいですし、
日産自動車やルノーとの提携で生き残っていくと思いますね。
 
コメントへの返答
2023年12月1日 16:45
a97562さん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 三菱自動車のようにブラントとして他ブランドに負けない強い車種や地域を持っているのがこれからは生き残りのためには必要ではないかと思います。 日産は頼みの中国や米国市場で急減速してしまえば、三菱よりも弱いかも知れませんね<汗>。

プロフィール

「日産「エクストレイル NISMO」を発表。 http://cvw.jp/b/1923480/48613351/
何シテル?   08/22 08:44
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation