• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月03日

スプラッシュ、11年目、5回目の車検終了。

スプラッシュ、11年目、5回目の車検終了。 我家のセカンドカーです。

 もう街で同型車のスズキスプラッシュを見かけることは無くなりましたので、我が家のスプラッシュ(タイトル画像)もそろそろ貴重車ではないかと思っています<笑>。 11年前に寿命を感じていたトヨタスターレットから、スズキのクルマですが欧州メークの輸入車と言うことに興味を持ち、欧州車気分が味わえるならと購入買換えに踏み切りました。 女房の買い物グルマだったので、お得に買える新古車(or試乗車落ち)を探していたところ、ネットで車検32ケ月付きの走行距離2,500Kmほどの試乗車落ちを見つけ、スズキの販売店で総額100万程度で購入しました<笑>。 

 タイトル画像は車検取得後の写真です。 車検済証が運転席右側に貼ってあることでそれを証明しています<笑>。 現在の走行距離は僅か4万Kmを越えたところ、車検も特別な不具合はなく問題なく終わりました。 これまでの故障はバッテリ上がりのみ、これまでは本当に手のかからない丈夫なクルマです<笑>。 欧州車らしい作りと性能に、日本車の信頼性の高さを併せ持った良いクルマだと思います。 女房も気に入って乗っているので、まだまだ乗り続けそうです。
ブログ一覧 | スズキスプラッシュ | クルマ
Posted at 2023/12/03 08:23:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トヨタ「アーバンクルーザー」
散らない枯葉さん

謎の代車スプラッシュ
たく造さん

軽BEVでLFPバッテリ化が一気に ...
散らない枯葉さん

スプラッシュ2ショット集
こるまろさん

代車情報2025 スズキ スプラッ ...
しょんぞうさん

停滞していた日本のBEV市場が動く ...
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

2023年12月3日 8:29
スズキの車ってどうしても安物の車って見られやすいのですが、この頃辺りからテストドライバーの評価が変わったようでバレーノやスイフトもこのスプラッシュもすごく評価が良くなりましたよね。だから、この車をチョイスしているのは車に対して通の方だけと思います。
これからも大切にされてください。
コメントへの返答
2023年12月4日 16:50
クリューさんこんにちは♪

 コメントありがとうございます。 スプラッシュも巷の評価は高かったと思います<笑>。 日本車に比べればタイヤなどのスペックも高く、小さいなりにアウトバーンなどの高速走行性能を大事に設計されているなと感じました。 
2023年12月3日 9:11
私も、ちょいと前のワゴンRなんかを見てますと…「案外短期間でボロく見える様に作ってる?!」と思ってました…(笑)(徹底した…)コストダウンなのか?樹脂パーツの劣化が早い?みたいな…
 けど…海外でそれをやっちゃうと、ブランドイメージが損なわれて、人気が落ちてしまうので、途上国とか、質実剛健さが問われる地域では、手を抜かずに作ってると聞きます…😆 きっと…スプラッシュも、欧州向けに押さえる所はバッチリ押さえて作ってあるのでしょうね…😆 ちなみにですが…姉のセルボ(平成5年式)は故障もせず、エアコンも壊れずに、未だ現役…毎日の通勤で乗ってます。安かろう悪かろうのイメージはありますけど、スズキは良いイメージですね…スイフトも値段の割には充実装備と質感だそうで…😌
コメントへの返答
2023年12月4日 16:57
よっちゃん豚さん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 スズキは軽自動車もですが、脱軽のコンパクトにも力を入れていると思っています。 大儲け出来ないクルマだけに、コストの制約がある中で頑張って良いクルマ作りをしているように思います。
 次期スイフトも発表間近と言うマスコミリークもありますが、全面的なフルモデルチェンジができるのはスズキかトヨタ(ダイハツ)しか残っていないのではないかと思います<汗>。 
2023年12月16日 16:21
私の1型スプラッシュも、6回目(13年目)の車検を今月通しました。
私も試乗車落ちを割安に購入しましたが、今と違って激安の良質な中古車が沢山あって良かったです。
お約束の、運転席サンバイザー 折れが発生していないのは、凄いです(笑)。
前回に車検に比べ、自賠責保険は値下げされていましたが、13年超えで重量税が上がっていました(悲)。
気に入った車を長く乗るのは、お財布に優しいし、環境にも良いですね。
コメントへの返答
2023年12月16日 17:09
変態車大好き三等兵さん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 今の状態のスプラッシュを見ても、お値打ちに買えたと思っています<笑>。新しい物に付いて行けない女房にとっては変えの効かないクルマになってしまっているので、女房とクルマが元気なうちはまだ暫く乗り続ける事になると思います<笑>。・・13年越えで重量税が上がるんですね<汗>。

プロフィール

「日産「エクストレイル NISMO」を発表。 http://cvw.jp/b/1923480/48612367/
何シテル?   08/21 15:43
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation