• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月05日

型式指定が取消されたクルマ。

型式指定が取消されたクルマ。 ダイハツが生産、トヨタ・マツダでも販売。

 タイトル画像はトヨタが販売していた「タウンエーストラック」です。 ダイハツが開発生産し自社では「グランマックストラック」と言う名前で販売されていました。 トヨタとマツダにOEMで製品を供給されてマツダでは「ボンゴトラック」として販売されていましたが、ダイハツの一連の認証不正の該当車種の中で、随一 "型式指定が取消" されたクルマです。 型式指定を再度取得してからてないと生産も販売も出来ません。 でも安全性には問題なかったと確認されたので、すでに登録されている車両や、取り消しの日までに製作済の車両については、型式指定の取り消しの効力は及ばないとされているので、既に売り切ったのではないかと思います<汗>。

alt

 日本市場ではオンリーワンのクルマで、年間3社合わせて6千台程度が販売されていたそうなので、再度型式指定を取り直して通常販売に戻るのを待っている人が結構いるのかも知れませんね。 認証不正発覚までは気にも留めないクルマでしたが、自分の中で兄弟車種のバン(上の画像)を含めて気になる存在になったのか、街中でこれまで以上によく見かける印象を持っています<笑>。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2024/08/05 09:09:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

国内市場の活力の無さが目立ちます。
散らない枯葉さん

2025年2月、ブランド別新車販売 ...
散らない枯葉さん

トヨタ、10ヶ月振りの前年同月比増。
散らない枯葉さん

晴れて安全になって戻ってきました< ...
散らない枯葉さん

トヨタ自動車(株)の不正事案に関す ...
どんみみさん

やっぱり広島だから…
8台目さん

この記事へのコメント

2024年8月5日 20:32
こんばんは。しつこくて申し訳ないのですが……既に地面を走ってる車は問題無くて……新しく作る車は不可って……私の脳みそでは…全く理解出来ないんですよね……(笑) 『問題無い』ならそのままで良くないですかね?!(笑)
 例えばの話……1台1台陸運局でチェックをして…問題無ければ、「職権打刻をする」と言う感じでもありませんし……(笑)の なんだか……『ザル法』ですよね……(笑)
 『再試験をして問題なかった』と言う案件ばかりですが……😆 「本当は問題アリなんだけど…日本経済が大変な事になるし……😓…今回は見なかった事にするから…以後気を付ける様に!!」的な事案もあるような気がするんですよね……(笑)😅 落とし所として…1番影響力の小さい「グランマックスの型式取り消し」で世間の批判を収めた……みたいな……(笑)
 リコールの様な…何らかの対策をした車しか乗ることが出来ません…とか…そんなのも無いしですよね……😓 イマイチ…私には…この手の報道が良く分かりません……😓 すみません…しつこくて……😆
コメントへの返答
2024年8月6日 18:03
よっちゃん豚さん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 恐らく合否を決める判断基準や数値に対して、今回の不正内容は影響力のほとんどない事項での不正だったのではないかと思っています。 メーカーは不正があったと言う負い目を持っているので、国交省の言うままに従わざるを得ないし、正直に結果を示された国交省は毅然とした行政判断を示さないと世間に対して示しが付かない、こんなどうしょうもない古い体質が、後味の悪い結果を招いているのではないかと思います。 同様案件でしっくりくるような判断が下される時代が来るのか心配してしまいますね<汗>。
2024年8月6日 11:16
こんにちは♪
上記のグランマックストラックやボンゴトラックはあまり見かけないですね。
 タウンエーストラックは見かけます。
 海外仕様には3人乗り仕様があったと思いますが、日本では保安基準の関係で2人乗りしかないですね。
 2人乗りだと軽トラックと同じですし、軽トラックよりかは荷物を積める程度ですね。
 マツダは昔は商用車でボンゴやタイタンのイメージは強かったですね。今はOEMになり、マツダブランドの商用車は少なくなりましたね。
 
コメントへの返答
2024年8月7日 10:03
a97562ん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 採算が合わない中で細々とダイハツが開発を続けOEM車を含め販売している、それだけで立派だと私は思っています<笑>。

プロフィール

「ホンダの次世代ハイブリッド(e:HEV)。 http://cvw.jp/b/1923480/48595011/
何シテル?   08/12 08:27
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation