• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月09日

トヨタの命運を賭けた「bZ3X」。

トヨタの命運を賭けた「bZ3X」。 中国でしか開発できない中国向けのBEV。

 タイトル画像のクルマがトヨタ「bZ3X」です。 ボディサイズは全長4690mm×全幅1860mm×全高1650mm、ホイールベースは2850mmとなっており、トヨタ「RAV4」よりもわずかに大きめのクルマです。 広々とした室内空間と十分な荷室容量を備えており、大家族でも快適に移動できる "心地が良い動く家" をイメージして仕上がっているそうです。 「bZ3X」の開発はトヨタ、広州汽車との合弁会社「広汽トヨタ」が担っています。 バッテリーはBYDが製造するリン酸鉄リチウムイオン電池を採用、そしてクルマ自体の製造と販売は広汽トヨタが担当する形になります。 BEVとしての基本性能は2WDの航続距離が615Km、4WDが560Kmと充分に競合性のある性能が確保されている様子です。

alt

 今日本メーカーは中国市場で大苦戦している。 中国市場でのクルマに対する価値観の急激な進化に付いて行けてないと言われている。 今や中国ではクルマに対する価値観が "クルマは快適に自動で目的地まで行ってくれるもの" と言う方向に確実に向かっており、テスラを始め現地車の定番の装備になりつつある。 今回お披露目した「bZ3X」にはトヨタ初の「NOA(Navigation on Autopilot」と呼ばれる、ドライバーがナビゲーションで目的地を設定すると、自動でクルマの操作を行う機能が装備されるそうです。 遅れを取り戻せるか?、来春発売開始、トヨタの命運を賭けた挑戦だと思います。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2024/10/09 09:01:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

中国で育てなければならない「bZ3 ...
散らない枯葉さん

中国市場、トヨタは活路を見出したか ...
散らない枯葉さん

中国市場で競争力を失う日産・ホンダ。
散らない枯葉さん

意外とBEVでも頑張っているトヨタ。
散らない枯葉さん

トヨタ、BYDと競業か協業か?。
散らない枯葉さん

トヨタ「bZ3X」 中国で大ヒット ...
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

2024年10月9日 10:47
おおお、見事に
全く魅力を感じないフォルムにございます。σ(*´Д`)
しかしながらSUVを欲する世情にマッチし
且つ利便性を兼ね備える、
非常に合理的でトヨタらしい決済にございます。
う〜んそして、
やっぱり自動車メーカーとしては、自動運転が至上という方針ですかね。
コメントへの返答
2024年10月9日 11:00
rossorossoさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 中国で人気の自動運転装備も、まだ完成度が低いレベルのものの様ですが、中国ユーザーはその進化を楽しむがごとくにクルマの必要装備と考えているみたいです<汗>。 日本では売れないが中国ではそれが無いと売れない、そこを理解しないと、外資メーカーは中国市場から追い出されそう、ようやく遅まきながら気付いたのではないかと思います。
2024年10月9日 11:43
先に行ってしまった技術
日本がそのまま追うのでは
勝ち目無しか。
価格然り。
全個体電池を世界より早く☆か
Teslaと再び手を組むか
コメントへの返答
2024年10月9日 12:57
naruuさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 日本には自動運転技術を日々煮詰める環境には無いような感じがします。 中国で揉まれなければ明日は無いと気付き始めたトヨタに頑張ってもらうしかなさそうですね。
2024年10月10日 20:41
1歩先…数十歩先を睨んで、瞬間移動の技術を検討してはいかがでしょうかね?!(笑)😅😆
コメントへの返答
2024年10月11日 8:46
よっちゃん豚さん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 「クルマの運転を楽しむ」、、近未来では死語になるのかも知れませんね<汗>。

プロフィール

「日産決算発表。 http://cvw.jp/b/1923480/48432248/
何シテル?   05/16 08:31
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12
車両価格値上げで一息付いた決算。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 23:47:44
どこに向かうのか "魂動デザイン" 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 22:11:02

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation