• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月20日

スバルにストロングハイブリッド登場!。

スバルにストロングハイブリッド登場!。 海外用上位モデルに移植が目的の開発か?。

 スバルの公式ページでスバル「クロストレック(タイトル画像)」のストロングハイブリッドの開発に当たり、「愉しさと燃費を兼ね備えたハイブリッドを提案する」と言う意思表示をしている。 スバルの走りは愉しいが燃費が悪いと言う今までの評判を払拭したいと言う思いが伝わって来るようです、燃費の良さをアピールするために「クロストレック」の燃料タンク容量を48Lから63Lまで増して、航続距離1000Kmが可能になったと、そこまでやるかと言う本末転倒の燃費アピールをしている<笑>。 届出燃費値は18.9Km/Lと従来のAWDモデルの15.8Km/Lを約20%程向上させているが、比較した本家の「カローラクロス」の25.4Km/Lレベルには達していない<汗>。

alt

 新開発の水平対向エンジンの排気量を「クロストレック」用としては少し過度とも思われる2.5Lにしたのは、このストロングハイブリッド仕様を海外用の上位モデルにも広く展開のする予定があるのではないかと私は見ています。 スバル得意のAWDも、トヨタ同様にリアモーターを有する電気式に変えた方がよりダイレクトで精緻なコントロールが可能となり、走る楽しみが増すのではないかと思ったりもしています。 「カローラクロス」のAWDモデルとの価格差は86万円、トヨタ車並みの価格でのクルマ作りがどんどん難しくなっているのが、日本市場で他社が苦労しているところかも知れませんね<汗>。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2024/10/20 08:44:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

同じ400万円なら
36alFさん

スバル初のストロングハイブリッド
ほんやんさん

新型クロストレック先行展示を見に行 ...
鈴菌ライダー♪さん

ガソリン車廃止で「ハイブリッド」に ...
ディーゼルオート店さん

この記事へのコメント

2024年10月20日 14:25
たしかに燃費は(あれ?)って感じですけど
組み合わせるエンジンを見ても最上位グレードとして位置づけかな。
縦置きエンジンと機械式AWDとの組み合わせというのが注目ですけどスバルは機械的なコストが高い車づくりのイメージですからね。
スバリスト的には満足なのかな?
コメントへの返答
2024年10月20日 15:29
赤い彗星になりたいさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 電動化の後れを指摘されているスバルとしては欲しかったストロングハイブリッドだと思います。 燃費競争も一時ほどでは無いので、これを得る事で商売はしやすくなるのではないかと思っています。
2024年10月20日 20:51
こんばんは。個人的意見ですが、水平対向エンジンで自然吸気エンジンと限定すると2.5リッターがベストだと私は思っています。😆 2リッターNAだと、ビッグボア&ショートストロークエンジンですので…トルクを稼ぐには回転を上げるしかありませんので、今の低燃費エンジンとは真逆ですよね。。(笑) 
 昔…インプレッサに1.5リッターのフルタイム四駆の車がありました。。私の先輩が車を買ってくれる事になりまして………私は…「1.5リッターの四駆はやめておいた方が良い!」と…アドバイスしたのですが……先輩はその車を買いまして……(笑)やっぱり短期間で2リッターのインプレッサに乗り換えました…だから…言ったのに……(笑)😆 
 海外では、移動距離が長いので、満タンでどれだけ走れるか?と言う事が重要になってくる地域があるのでしょうね…😅 「走り」に対しては凄く気を使うスバルですから、走行性能を落としてでも、ワサワザ燃料タンクをデカくして、航続距離を伸ばそうとしてるのですから…😅なんか意味があるのでしょうね…😅
コメントへの返答
2024年10月21日 9:19
よっちゃん豚さん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 北米市場でスバルの人気を維持するには、燃費改善と電動化推進が必要だったのではないかと思います。 仰る様に、排気量を上げて低回転・大トルク型のエンジンがハイブリッドとの組み合わせで必要になったのだと思います。
 国内では、トヨタの技術でストロングハイブリッドを完成させた様に思われているようなので、さほどの話題にはならずに、収まってしまいそうですね<汗>。
2024年10月22日 2:28
レヴォーグより高価なんですネ…。
ンまァ、排気量も上回る訳ですし道理なんですが。
しかしσ(*´Д`)フィールダー購入当初は
インプレッサも競合(¥200万ちょっと〜)してて
「ヲヲッ!?インプも有りか?スバルやるなあ。」なんて言ってましたが、
今や無印インプですら、遠く彼方へ離れ、
スバルは我が家に於いて
当に高性能、高級車へと地位を確立してしまいました。
コメントへの返答
2024年10月22日 8:42
rossorossoさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 車両価格だけで見ると、最近はトヨタが普通では無く逆に異常なのかも知れないと思うようになりました<汗>。 そうゆう見方をすれば、スバルのお値段が普通なのかも知れませんね<笑>。

プロフィール

「プライドを捨てて中国でBEVを売る。 http://cvw.jp/b/1923480/48601699/
何シテル?   08/15 18:26
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation