• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月08日

「乗り心地」より「居心地」。

「乗り心地」より「居心地」。 中国の皆さんで中国のクルマを作る。

 トヨタの2025年3月期中間決算発表(11月6日)で、トヨタが学んだ中国市場で求められるクルマ像が語られました。 クルマで走る性能より、クルマにとどまり居住する性能の方が大切と考える、「乗り心地」より「居心地」と言う言葉で語られていました。 中国の場合は世代を超えて同居している場合が多いので、自宅に戻る前にクルマの中で自分の時間を楽しみたいと言う、今までの欧米や日本の視点とは違う使い方が重んじられているそうです。 EVはエンジン騒音で駐車中に周りに迷惑をかける事が無いので選ばれている面もあるそうです。 ・・なかなか面白い話だと思いませんか。

alt

 クルマの走る・曲る・止ると言う三大要素を疎かにすると言う事では無く、現在のクルマの走るための性能は既に十分レベルだと考えた上での新たな視点での "居心地" の上乗せが必要だと言う事だと思います。 マスコミは日本車の売行き不振ばかりを報道していますが、掘り下げた何故何故が語れていないと思います。 トヨタの学びが全てが正しいかどうかは判りませんが、「中国の皆さんで中国のクルマを作る」と言う大方針を貫けば、中国市場で復活の可能性を感じるお話しです。 2枚の画像は今年4月に発表され、1年以内に発売開始されると言う「bZ3X」です、 "中国のクルマを作る" チャレンジの第一弾なのかもしれませんね。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2024/11/08 08:43:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トヨタ、中国市場回復なるか?。
散らない枯葉さん

日本は "自動運転" 後進国?。
散らない枯葉さん

中国で育てなければならない「bZ3 ...
散らない枯葉さん

日産「N7」も、驚きの低価格で登場 ...
散らない枯葉さん

トヨタの命運を賭けた「bZ3X」。
散らない枯葉さん

満を持してのトヨタの中国BEV戦略。
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

2024年11月8日 13:43
こんにちは。良い話をありがとうございます。こんな手の内を言って良いの?と思いましたが、トヨタのみならずいろんなメーカーがそんな車を造って、最後にはお客さんに還元されるかと思うと悪くないなと思いました。居心地の良い車は私も欲しいです(汗
コメントへの返答
2024年11月8日 14:49
ぎつちさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 集まれば何時も姦しいと言われる中国人も、他人に邪魔されない1人時間を欲しがっていると言う、別な断面を見るようで面白く感じました<笑>。 ネット環境の整った段冷房完備の個室で好きな事がやれる、新しい電動車の使い方なのかも知れませんね。

プロフィール

「中国でBEV用バッテリが安く作れる訳。 http://cvw.jp/b/1923480/48610541/
何シテル?   08/20 08:50
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation