• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月07日

2024年、各社の米国販売台数増。

2024年、各社の米国販売台数増。 販売台数が利益と直接結びつかない市場。

 正月早々に米国での自動車販売台数(タイトル画像)が公表されました。 各社とも万遍なく昨年比増加と、なにも知らない人なら正月早々自動車会社は儲かって良いなと思われたのではないかと思います。 でも各社共に販売奨励金を一昨年レベルより大幅に積み増さないとクルマが売れないと言う苦しい販売環境の急変に四苦八苦しているのが米国市場の実態ではないかと思います。 特に日産の場合は、米国で人気のあるハイブリッド車の品揃えが無く、売れないので、販売奨励金を積みました結果収益が赤字に転落するのではとも言われています。

alt

 上の図はネットからお借りした、トヨタの2024年度半期決算の地域別営業利益を表したものですが、北米市場では販売台数は大よそ横ばいなのに利益は前期比で65%も減った2,344億円もの減益となっています。 ハイブリッドが好評で下のグラフに示す様に最も少ない販売奨励金で商売できていると言うトヨタですら、こんな決算の内容です。 日産やホンダは同様の資料を公表しての決算発表をしてないので実態は判りかねますが、儲からない米国市場へと急変している事は間違いないと思います。 ・・それにしてもトヨタ、国内で儲けすぎじゃないと思うのは私だけかな<汗>。

alt
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2025/01/07 08:26:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

米国では2025年モデル切替へ。
散らない枯葉さん

業績好調、でも為替変動に暗雲が。
散らない枯葉さん

"販売奨励金" と言う米国の商慣習。
散らない枯葉さん

トヨタ、グローバル販売の44%がH ...
散らない枯葉さん

米国依存度を高める日本ブランド。
散らない枯葉さん

日産の米国市場赤字の原因は?。
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

2025年1月7日 22:31
こんばんは。それは、トヨタが長〜い時間を掛けて日本人を洗脳して来たからです……(笑) だから、日本人はアホみたいに高くなった車を当然のように買うし、それが普通だし、新車を買える事がステイタスと感じてる。。(笑) 
 世界的な流れで、所得も同時に上がっているなら、私は何も言いません。。当然の事ですから。。😅 日本は所得は殆ど増えて無いのに、物価(新車の価格)はそれに釣り合わない程の上がり方。。😆
 散らない枯れ葉さんは、儲けすぎでは?とおっしゃいますが、トヨタはそれを見越して戦略を練っていた……と言う事だと、私は思っています。。😓 福岡国際マラソンも……箱根駅伝も……伴走車はトヨタ車ばかり……(笑)😆 ちょっとずつ…ちょっとずつ…刷り込んでるんですよ……(笑) 
 前にもブログに書いたのですが「ドラえもん」の映画の中で、未来の車が描かれていたのですが……その劇中の未来の車にはしっかりと「トヨタマーク」が描かれていました……😆😅 私は……「エッ??マヂで??😅」と思いましたけれど……(笑)😆  うわ〜〜ドラえもんを見てる子供達にまで…刷り込みをやってるんだな〜と……😅 感心した……と言うより…少し恐怖的な物を感じましたね……😅 

 ここまでくれば、日本国内市場はトヨタの「匙加減」でど〜にでも操作出来る状態だと思います…(笑)😆 
コメントへの返答
2025年1月8日 9:58
よっちゃん豚さん、今に他は♪

 コメントありがとうございます。 よっちゃん豚さんみたいに洗脳されずアンチトヨタで居続ける人も残っている<笑>。 箱根の話も、トヨタが他社を押しのけて取った話ではなく、他に引き受け手がなくなり、要請を受けて引き受ける話しになったと聞いています。 今年はニューモデルが無くセンチュリーで誤魔化していたのが少し残念でした<汗>。 好き嫌いに関係なく、世界一の自動車会社が日本にある、ここが揺るがなければ、この風潮は変わらないと思います<笑>。

プロフィール

「日産の自由度を失ったルノーとの協業。 http://cvw.jp/b/1923480/48398526/
何シテル?   04/29 09:12
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12
車両価格値上げで一息付いた決算。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 23:47:44
どこに向かうのか "魂動デザイン" 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 22:11:02

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation