• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月23日

リン酸鉄バッテリがEV用の主役に?。

リン酸鉄バッテリがEV用の主役に?。 日産も "リン酸鉄リチウムバッテリ" の生産工場新設。

 日産は苦しい台所事情の中で22日、九州にEV向けのリン酸鉄(LFP)リチウムバッテリを製造する工場を新設すると発表した。 EV用のバッテリと言えば、これまではエネルギー密度の高い3元系(NMC)リチウム電池が主流であったが、BYD等の中国EVバッテリメーカーが、リン酸鉄(LFP)リチウムバッテリの開発改良を進め、NMCに近いエネルギー密度を確保した(BYD製品は150kW/Kgとか?)LFPを開発、安全・長寿命等のメリットを活かして、テスラやトヨタ(中国)のように自社EVにLFPを採用するメーカーが増えて、今やNMCを押しのけてEV用バッテリの主流になろうとしているようにも思います<汗>。 日産も出遅れてはならじと必死なのだと思います。

alt

 タイトル画像はBYDの「LFPブレードバッテリー」が積層されている様子です。1枚のブレードの規格は、長さ(900mm)✕幅(90mm)✕高さ(約15mm)とされています。 こんなのが月産でEV約20万台分も量産出来ているBYDの様な先進メーカーが存在する中で、後追いで自社生産する日産に、その実力と勝算があるのかと心配してしまいます<汗>。 2027年に各社が表明しているように、全固体電池の商品化が実現できれば、またまたEV用バッテリの勢力図は大幅に書き換えられそう<汗>。・・それよりも日本を含めグローバルに本格的なEVの時代が到来するか?、こちらの先読みの方が大切なのかも知れませんね。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2025/01/23 09:17:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

EQEは燃えているのか?その③
セイドルさん

サクラ安くなる?
kimidan60さん

EcoFlowポータブル電源「EF ...
N_Muraiさん

日産が北九州市にLFPバッテリー工 ...
よこよこ(y5y5)さん

800万Km走行可能なEVバッテリー
べたぶみさん

バッテリー開発に見るテスラと中国勢 ...
べたぶみさん

この記事へのコメント

2025年1月23日 9:37
新たなでんちに、全個体のワードが出てこないのもふしぎ(^_^;)
せめて、対応しているとかね
ブレードバッテリー、80%以降の充電特性も有能ラシイデス
コメントへの返答
2025年1月23日 9:57
naruuさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 熱分解温度がLFPは高いので、急速充電時の80%制限を緩める事ができるらしいですね。 今は電池性能のスタンダードがLPF寄りになってきている様子ですね。
2025年1月23日 15:06
ヲヲッ!?
北九州は苅田の日産工場に供給するみたいですネ♪
今から転職して働こうカナ…??
ン?やめといた方がイイ?( ´,_ゝ`)w
コメントへの返答
2025年1月23日 15:52
rossorossoさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 九州で生産化の目処が立ったので全固体電池を作ると宣言したら、株価が急伸したかも知れませんね<汗>。

プロフィール

「「カローラ」が遂にハイブリッド専売車に!。 http://cvw.jp/b/1923480/48423649/
何シテル?   05/11 09:18
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12
車両価格値上げで一息付いた決算。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 23:47:44
どこに向かうのか "魂動デザイン" 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 22:11:02

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation