• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月04日

"夢の変速機" トロイダルCVT。

"夢の変速機" トロイダルCVT。 重すぎて埋没してしまった革新技術。

 大排気量車にも使える夢の無段変速機が欲しいと言う社会的要望に、従来からトロイダルCVTの開発を手掛けていた続けていたNSKに、日産・ジャトコ・出光が参画して実用化に取り組み、21年もの歳月をかけて、1999年10月にセド・グロのVQ30DETエンジン車に搭載され発売されました。 初めて搭載したセドリック?を試乗したときには、トロイダルCVTの滑らかさとダイレクトな加速感に驚き、これからの大排気量車のトランスミッション市場が、トロイダルCVTに席巻されるかも知れないと正直思いましたし、実用化した日産の技術にこの時は負けたと思いました<汗>。

 ところが、当時の普通のA/Tよりも、ユニット重量が50Kg?程も重い事がエンジニア達に知れ渡ると、開発現場でのトロイダルCVTの熱量は一気に冷えて行ったように覚えています。 普通のA/Tと同等の重量で実用化されていれば、今の大排気量車の無段変速機の市場がトロイダルCVT一色に染まっていたかも知れません。 重量以外にも、まだ課題が残る商品だったこともあり短命で消えてしまいました。 幾ら革新技術であっても、「重量」対「効果」で消えてしまった自動車技術のひとつではないかと思っています。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2025/02/04 09:54:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

魔改造電源
BGFKさん

久しぶりに自分のクルマ
akhroさん

さらばスカイライン。からのスカイラ ...
Plymouthさん

ちょうどいい!けど4WD車は好みが ...
とっきー@Atenza wagonさん

本日も晴天なり。
新横浜支店さん

10月16日 ネムダル継続中な水曜 ...
チョッパー♪さん

この記事へのコメント

2025年2月4日 11:09
こんにちは。

これ、後輪駆動のCVTとして制覇すると思ったのですが、フルードのお値段きいてビックリしたもんです。
当時で¥10000/㍑でしたから。
車両もお高かったですが維持費も大変でしょうね。
コメントへの返答
2025年2月4日 11:27
おとぅさんさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 日産としても普通に売れる商品だとの自信は持てないような、中途半端な売り方だったように覚えがあります<汗>。 販売中の5年間の間に次々と改良版を出すなどの、革新技術に対する執着が欲しかったですね。
2025年2月4日 11:26
懐かしいですね。
NSKのハーフトロイダルに対抗してJTEKTはフルトロイダルを開発しましたが、結局お蔵入りでした。
重量もあるかとは思いますが、要するに経済合理性ですよね。レシオ幅が大きくなり多段化の進んだトルコンATに対するアドバンテージを見出すことは難しかったのでしょう。
コメントへの返答
2025年2月4日 11:39
tsuzuさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 仰られる通りに決め手は経済合理性だと思います、従来技術の延長で、大排気量エンジン車用の無段変速機感覚のA/Tが作れると踏んでいたので、色々と難のあるトロイダルCVTには触手を伸ばさなかったのだと思います。

プロフィール

「"印鑑証明" はコンビニで!。 http://cvw.jp/b/1923480/48427828/
何シテル?   05/13 08:36
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12
車両価格値上げで一息付いた決算。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 23:47:44
どこに向かうのか "魂動デザイン" 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 22:11:02

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation