• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月09日

日産・ホンダも追従するミニバン市場。

日産・ホンダも追従するミニバン市場。 日産にとつてもミニバンが儲け頭。

 トヨタ4車種(アルファード・ヴェルファイア・ノア・ヴォクシー)、ホンダ2車種(ステップバン・オデッセイ)、日産1車種(セレナ)のここ6カ月の毎月の各社毎の合計販売台得をタイトル画像の様な棒グラフにしてみました。 シェアを計算してするとトヨタが67%、ホンダが13%、日産が20%となり、圧倒的にトヨタが有利に商売できている事が判ります<汗>。 でも日産「セレナ」はトヨタ「ノア」を上回る販売台数を誇り、日産にとっては大切な儲け頭のクルマでは無いかと思います。 日産には「エルグランド」と言う高級ミニバンがありますが月販140台程度なので集計には含めませんでした。

alt

 日本で販売しているホンダ「オデッセイ」は中国生産車を輸入販売しています。 月販882台と決して大成しているようには見えないけれど、これでも儲けが出るのか、または高級ミニバン市場からホンダは撤退したと言われるのが嫌で意地で頑張っているのか、微妙なところですね<汗>。 マツダにはミニバンが無いのが不思議に思いますが、マツダも過去には上の画像のミニバン、マツダ「ビアンテ」を2008年から2018年までの間販売されていました。 先陣を切って5ナンバー枠を超えた斬新デザインのミニバンとして世に出たみたいですが、マツダは育てきれずに終わらせたみたいですね<涙>。 
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2025/03/09 07:28:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日産「セレナ」が苦戦、挽回できるか ...
散らない枯葉さん

2025年3月乗用車販売台数ランキ ...
nyanta21さん

2025年2月乗用車販売台数ランキ ...
nyanta21さん

2024年10月販売台数
nyanta21さん

2024年11月販売台数ランキング
nyanta21さん

2025年1月乗用車販売台数ランキ ...
nyanta21さん

この記事へのコメント

2025年3月9日 10:49
セレナの方がステップワゴンより売れているとは思ってなかったのでびっくり。
ミニバンはスタイリッシュに作れないからマツダはミニバンを止めたんですかね?8人乗り自体は作ってますからね(⁠^⁠^⁠)
コメントへの返答
2025年3月11日 12:01
トモ@b3さん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 ホンダのステップワゴン、車名に "ワゴン" と付けているのが今一ミニバンブームに乗れない一員かも知れませんね<笑>。 日産はそれこそセレナが売れないと国内市場の半分を失うような情勢なので必死なんだと思います。
2025年3月9日 20:49
トヨタのノアヴォク、アルヴェルが普通の納期で生産できてたらもっと差が付くんですかね。
ほぼ受注停止状態ですからね。
コメントへの返答
2025年3月11日 12:04
まろさちさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 一時は販売台数増につながるかも知れないが、何時まで続くかはメーカーも読み切れないのではないかと思います。
2025年3月9日 22:13
ビアンテ、なんせこれは急場しのぎに開発をした車ですからね。秀作といわれた初代のアクセラのプラットホーム(MAZDA/FORD/VOLVOの共同開発)から開発された2代目プレマシーをベースに母屋をのっけたものですから、強度の関係からフロントのピラーの位置を変えられず、立ち上げの位置の変更が難しかったので違和感を感じさせないようにヘッドライトのデザインを延長してピラーにつなげたとか。そのため、偶然に車高が高くなり室内が高くなったとか…。
そこでマツダはミニバン専用のコンポーネンツを国内専用車種として開発するコストよりSUVに一本化して現在のCX-60BROTHERを開発して欧州と北米に3列シートを投入したとか。
セレナも先代モデルからの踏襲のプラットホームですからね…。いつまで生き伸ばせることができるのか…。現在の日産で次期プラットホームの開発がすんでいればいいのですが…。
コメントへの返答
2025年3月11日 12:30
クリューさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 ミニバンに乗車定員の多さを求めるよりも、セダン並みの乗車定員で居住性の良さや、高級セダン並みの豪華さを求める日本市場の変化に、ある意味これはトヨタが仕組んだ戦略含みであったかも知れません。
 まだその戦略が徐々に浸透していく過程でで確たる先が読めない時代に、マツダが追従しなかったのは、これもその時代に合わせたマツダの戦略だったはずなのでいまさら何も言えないと思います。 ・・でも写真の「ビアンテ」を見ると、見切ってしまった事が、ちょっと残念に思える私です<汗>。
 

 

プロフィール

「プライドを捨てて中国でBEVを売る。 http://cvw.jp/b/1923480/48601699/
何シテル?   08/15 18:26
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation