• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月26日

マツダが国内BEV市場から一時?撤退。

マツダが国内BEV市場から一時?撤退。 マツダ「MX-30 EV MODEL」の生産終了。

 マツダは3月31日で、マツダ初の量産BEVであった「MX-30 EV MODEL(タイトル画像) 」の生産を終了すると発表しました。 発売開始は2021年1月、約4年2か月で姿を消すことになります。 「ホンダe」と同様に、日本よりは欧州で売りたいとして開発されたクルマだったと思いますが、航続距離が256kmとライバルと比較すると短かったことや、車両価格が高いことが販売のネックとなり販売が伸び悩んだようです。 今思えば中国勢含めたライバル達が激しい開発競争の中で航続距離を伸ばし、量産効果で価格も下げていく中で、何の手も打ててないので淘汰されるのは当然だったかも知れませんね<汗>。

 マツダが3月19日に発表した、電動化のマルチソリューション(トヨタの言う、マルチパスウェイと同じかな?)を具現化する「ライトアセット戦略」では、2030年までを「電動化の黎明期」として、柔軟に対応する方針を打ち出しています。 BEV開発の先陣争いの肝とも思われる電池開発も、従来の自前調達する想定から、協業を活用するとトーンダウンしているので、マツダしか作れないBEVの再登場があるのか少々心配ですね。 ・・鴻海の開発するBEVを三菱に生産委託、こんな図式がまかり通りそうな世の中ですからね<汗>。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2025/03/26 08:41:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

MX-30 EVの生産終了・・・。
クリューさん

これからSMALL群?
クリューさん

トヨタ、BYDと競業か協業か?。
散らない枯葉さん

提言 今のマツダに望むこと  
クリューさん

スズキ「ソリオ」Vs トヨタ「ルー ...
散らない枯葉さん

恐ろしいスピードで時代が移り変わっ ...
NH904M-Accordさん

この記事へのコメント

2025年3月26日 8:58
う〜んやはり、というか
マツダは試みがナカナカ実を結ばないですねェ。汗
2年前に1Dayモニターで試乗しましたが、
満充電の時点から既に
残量に留意し続けないといけないのが
ストレスなんですよネェ…。
コメントへの返答
2025年3月26日 9:11
rossorossoさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 既販車の事など考えずに、適時改良して消費者のニーズに合わせ続けることが必要だった思います。 最近ではその存在すら知らない人がほとんどてあったと思います。
2025年3月26日 11:13
マツダもヒット作デテキマセンネ
コメントへの返答
2025年3月26日 12:44
naruuさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 国内ではラージ群の品質問題で後手を踏んでしまったのが長く尾を引いているように思います。
2025年3月27日 7:19
おはようございます。
EV市場の動向が読めない中、マツダも迷っているように思えます。VWの工場閉鎖、アウディの7500人の人員削減、欧州メーカーのバッテリー会社の倒産などEV市場に乗り込んだメーカーの中国にかき回された現状を考えると本気で取り組むには行かなくなったという気がしています。そして協力企業からベース車両を回してもらって販売したほうがマツダ程度の規模には負担が少ないと判断したとも考えられるかと思います。既にスクープ記事として中国でSUVのEVが目撃されてることからもタイミングからして価格的に抑えられる新型車にバトンタッチし、中国から輸出する形になるのではないかと予想しています。
コメントへの返答
2025年3月27日 9:09
クリューさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 自動車会社自らが全てを開発して生産販売するクルマと言う商品の業態が変わりつつあるのは私も感じています<汗>。 全てのメーカーが同様の歩調なら企業格差は広がらないと思いますが、トヨタの様に自前主義を貫き通すメーカーが存在する限り、安易に価格や生産効率で有利として逆輸入に頼るのはマイナス要因でしか無いと思います。 マツダの生き残りは狭くてもナンバーワンの技術を持ち、トヨタと競い続ける事が必要ではないかと私は思います。

プロフィール

「「カムリ」でのチャレンジ大成功!。 http://cvw.jp/b/1923480/48449407/
何シテル?   05/25 09:24
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12
車両価格値上げで一息付いた決算。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 23:47:44
どこに向かうのか "魂動デザイン" 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 22:11:02

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation