• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月18日

部品共用化で進む設備共用・汎用化。

部品共用化で進む設備共用・汎用化。 最後に「設備投資 約25%減」。

 トヨタの体力を推し測るために、プログに取り上げたTNGA開発、しっこいようですが、最後に "設備投資 約25%減" についてもう少し深堀してみたいと思います<汗>。 下に昨日と同じ表を掲載しますが、兄弟車や日本と米国で併売されている車両を1車種としすると正確には9車種のクルマがグルーピング開発された事になると思います。 表の中のクルマのHEVの合計生産台数が日米合わせて月産2万台と仮定すると、エンジンもハイブリッドユニットもバッテリも同じ物を月産2万個生産すれば済む事になります。 それまでは車種の都合に合わせ9車種の物を別々に生産していたとすると、同じ物を大量生産できる事での合理化(設備共用・汎用化)による効果は、グルーピング開発が進むほどに効果が増し、目論見の25%よりも大きなものに成長していると思います<汗>。

alt

 TNGAを成し遂げた事が現在のトヨタが強靭な体力をつけた源になっている事は間違いないと思います。 タイトル画像に示した開発工数・設備投資・車両原価の低減はそれぞれが単独効果ではなく、仲間が増えて生産台数が増えるほどに相乗効果として更なる大きな効果をもたらし、一台一台の製造原価低減に繋がっていると思います。 このままでは "トヨタは潰れる" 言う危機感を持って取り組んだプラットフォーム改革、初心貫徹で成し何とか成し遂げたトヨタ、その後の成果の積み上げで更に強靭な体力を付けているトヨタと、基礎体力すら失いつつあるホンダや日産との差は開くばかり、ホンダや日産が参戦する新型車開発競争が絶えた日本市場が当分は続きそうですね<汗>。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2025/04/18 08:42:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トランプ関税、トヨタの体力。
散らない枯葉さん

グルーピング開発の際立つ凄さ。
散らない枯葉さん

トヨタHEVの原価低減の道のり。
散らない枯葉さん

乗り味を決めれる評価ドライバー(終 ...
散らない枯葉さん

マルチパスウェイに順応するTNGA。
散らない枯葉さん

トヨタ、車載OS(Operatin ...
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

2025年4月18日 14:22
着せ替え人形方式ですね…(笑) 
 我々の世代は同じ車を買うにも…どのエンジンにするか?(排気量とか…)ターボの有り無しやら…マニュアルかオートマか?みたいな、そんな部分を選ぶ楽しさがありましたが、時代は変わりましたね…😅基本コンポーネントは統一で…後はボディタイプの選択のみですもんね。😅 
 私が新車を買うことはもう無いと思っておりますが、子供達が免許を取って、その後…どんな車を買うのか…!…(笑)😆 
 「何が良いと思う?」って聞かれたら…もう答えられません……😅 「安いので良いっちゃないと?」と答えてしまいそうです……(笑)😆
コメントへの返答
2025年4月18日 14:54
よっちゃん豚さん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 移動手段としての必要性が今後も残るならば、様々な選択肢のある中でのクルマ選びができるようになると思います。 私世代の見栄や見映えで選び人は少なくなり、自分レベルの成長に合わせて、クルマの進化を見極めながら、自由な発想で、少しばかり贅沢な選択をするのではないかと思います<笑>。 

プロフィール

「マツダ、次世代ハイブリッド。 http://cvw.jp/b/1923480/48601129/
何シテル?   08/15 12:58
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation