• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月13日

そろそろプラグの交換時期ですよ!。

そろそろプラグの交換時期ですよ!。 トヨタは20万Km毎の交換を指示。

 カローラフィールダーの11年目の車検が間も無くです。 先日正式に車検を受けるための事前点検にクルマを出してきました。 トヨタの販売店での通常車検時間の中で終了するために、古いクルマの場合は必要交換部品の取り寄せの日程確保のために事前点検が必要と成ります<笑>。 点検の結果、車検を取るために必要な部品の取り寄せも無く車検は受けれるようになりました。 見積りの説明の時に「そろそろプラグの交換時期になっているのでプラグの交換費用を含みます」との説明に、すっかりプラグが交換部品であることを忘れていました<汗>。 「出来たら交換した方が、、」と言うニュアンスだったので、ケチな私は今回は交換無しで車検を取って下さいとにお断りして車検を受ける事になりました<笑>。

 フィールダーHVの走行距離は17万Kmオーバー、確かに大昔のプラグなら既に7・8回は交換が必要だったはず、、。 家に帰って調べたらフィールダーHVにはタイトル画像のプラグ(DIFR5F-T)が使用されています、高寿命型のイリジウムプラグです。 メンテナンスノートで指示されている交換時期を調べてみると、交換時期は20万Km毎となっていました。 恐らく整備士も私の走行距離を見て「そろそろプラグの交換を、、」と言い出したのではないかと思います、私の直感的な閃きでのまだ交換しなくとも大丈夫との判断は間違いではありませんでした<笑>、こうなったら20万Km無交換を意地でも押し通したいと思っています<笑>。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2025/06/13 08:36:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

GE8フィットRS 200000キ ...
バイクの楽しさは排気量じゃない。さん

5回目の車検整備終了。
散らない枯葉さん

スーパーカーの車検はやっぱりスーパ ...
DV8さん

プラグ交換♪
keimoさん

走行距離100000km
チェゲラッチョさん

更に気持ち良く、そして楽しく❣️
シゲルビッチさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中国でBEV用バッテリが安く作れる訳。 http://cvw.jp/b/1923480/48610541/
何シテル?   08/20 08:50
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation