• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2025年11月04日 イイね!

トヨタの "KAYOIBAKO" 。

トヨタの "KAYOIBAKO" 。
もう一つのビックモデルチェンジ!。  タイトル画像は Japan Mobility Show 2025 で発表されたトヨタ「KAYOIBAKO」と名付けされたショウモデルです。 KAYOIBAKO(通い箱)とはトヨタ生産方式の中で部品や製品などの大きさに対応して、安全かつ効率的に運ぶ "箱" の ...
続きを読む
Posted at 2025/11/04 08:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年11月03日 イイね!

日産、新型「エルグランド」発表。

日産、新型「エルグランド」発表。
「アル・ベル」追撃なるか?。  タイトル画像は日産がJapan Mobility Show 2025にて発表した新型「エルグランド」です。 画像からは現行には無い堂々とした風格を感じるなと思いました、発表によると 現行「エルグランド」よりも20mm長く、45mm広く、そしてなんと高さは160mm ...
続きを読む
Posted at 2025/11/03 08:51:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年11月02日 イイね!

「マツダ2」のモデルチェンジ版か?。

「マツダ2」のモデルチェンジ版か?。
「MAZDA VISION X-COMPACT」  タイトル画像はマツダがJapan Mobility Show 2025で披露した「MAZDA VISION X-COMPACT」です。  このクルマを見て多くの人は現行「マツダ2」のモデルチェンジ版と思ったのかも知れませんが、全幅が1795mm ...
続きを読む
Posted at 2025/11/02 09:05:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年11月01日 イイね!

"警察庁" からメールが届きました。

"警察庁" からメールが届きました。
こんなメールが届きました<怒>。  警察庁:お子様が窃盗の容疑で逮捕されました。以下のいずれかの口座に150万円の保釈金を振り込んでください。2025年11月1日までに振り込まれない場合、3年から5年の懲役刑が科せられます。ご不明な点がございましたら、警察庁までお問い合わせください。 三菱U ...
続きを読む
Posted at 2025/11/01 09:05:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族
2025年10月31日 イイね!

ダイハツ「K-OPEN」が面白そう。

ダイハツ「K-OPEN」が面白そう。
名前は「コベン」を名乗るのかな?。  ダイハツは先に「2026年8月末をもって、コペンの現行モデルは生産終了します」と発表していました。 但し「再びコペンを世の中に送り出せるよう、様々なスタディを続けております。これからも、ダイハツはコペンで培ったモノづくりの精神や技術を受け継ぎ、お客様との絆を ...
続きを読む
Posted at 2025/10/31 08:46:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年10月30日 イイね!

グローバルカローラも変わるのかな?。

グローバルカローラも変わるのかな?。
販売好調の中での攻め手。  他自動車メーカーがトランプ関税やEV市場の伸び悩みでグローバル販売の伸び悩みに苦しんでいる中で、トヨタ(含むレクサス)は引き続き好調な販売を続けています。 タイトル画像は昨日の Japan Mobility Show 2025プレスブリーフィングでトヨタから発表さた、 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/30 09:07:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年10月29日 イイね!

"干柿作り" は私の秋の日課です<笑>。

"干柿作り" は私の秋の日課です<笑>。
「柿が赤くなれば医者が青くなる」  先日の飛騨方面へのドライブ旅行で立ち寄った道の駅で、タイトル画像の干柿作りのための渋柿(富士柿?)を仕入れてきました<笑>。 旅行から帰った翌日に、早速一つ一つ丁寧に皮むをして、下の写真のように吊るし柿にしました。 数は56個、平均275g程度の重さがありまし ...
続きを読む
Posted at 2025/10/29 10:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味・趣向 | 暮らし/家族
2025年10月28日 イイね!

紅葉を求めて飛騨と木曽の旅(2日目)。

紅葉を求めて飛騨と木曽の旅(2日目)。
今日は雲が多い晴天でした。  雨は昨日の内に上がり、雲の多い晴天になりました。 今日は飛騨から一気に場所を変えて木曽方面にクルマを走らせました。 国道41号線から一山超えて国道361号線に乗り換えて木曽方面へ、標高1000m越えの場所も走るのですが、紅葉はまだまだと言う感じです。 途中から野麦峠 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/27 22:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味・趣向 | 旅行/地域
2025年10月27日 イイね!

紅葉を求めて飛騨と木曽の旅(1日目)。

紅葉を求めて飛騨と木曽の旅(1日目)。
雨、雨、雨!。  今日(10月26日)は自宅を出る時から "雨"、途中も止むことなく "雨"、結局ホテルに到着する時まで "雨" でした<笑>。 自宅から東海環状・東海北陸道を経て郡上八幡ICに、その後 道の駅「明宝」、「バスカル高見」と梯子して沿線の紅葉を楽しむ予定でしたが、時期的に紅葉には早 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/27 21:01:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味・趣向 | 旅行/地域
2025年10月26日 イイね!

スノーケルは川を渡渉するための必要装備。

スノーケルは川を渡渉するための必要装備。
目的はのウォーターハンマー防止策。  トヨタが新型車「ランドクルーザーFJ」を世界初公開しました。 都会派的なモデルの隣に、タイトル画像のスノーケルが装備された本格的なオフロード版と思われる「ランドクルーザーFJ」が並んでいました。 通常の位置にあるエアインテークから水を吸い込んでエンジンの燃焼 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/26 08:13:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ

プロフィール

「トヨタの "KAYOIBAKO" 。 http://cvw.jp/b/1923480/48747614/
何シテル?   11/04 08:42
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation