• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2025年08月05日 イイね!

スバル「アンチャーテッド」を世界初公開。

スバル「アンチャーテッド」を世界初公開。
スバル日本工場で生産、世界にデリバリー。  2025年7月18日、スバルは米国ニューヨークにて新型BEV「アンチャーテッド(タイトル画像)」を世界初公開しました(米国仕様車)。 「アンチャーテッド(UNCHARTED)」という車名は、「地図に載っていない、未知の」を意味し、行ったことのない場所へ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/05 08:49:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年08月04日 イイね!

水素で走るラリーカーもデモ走行。

水素で走るラリーカーもデモ走行。
本戦は1-2-3-4-5フィニッシュ。  トヨタはWRCラリー・フィンランドで水素エンジンを搭載したGRヤリス ラリー2 H2コンセプト(タイトル画像)のデモランを披露!。 ガソリンモデルに匹敵するレスポンスとサウンドに、4度世界チャンピオンに輝くユハ・カンクネンさんもラリー車として太鼓判を押し ...
続きを読む
Posted at 2025/08/04 07:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年08月03日 イイね!

国内販売、日産・ホンダ低迷続く。

国内販売、日産・ホンダ低迷続く。
企業イメージの低下が原因かも。  タイトル画像に、2025年1~7月のブランド別の新車(乗用車)販売台数を示します。 その中でやはり目立つのは日産とホンダの大幅な新車販売台数減が続いている事では無いかと思います。 順位的に見てもホンダはスズキに抜かれて2位から3位に、日産はダイハツに抜かれて4位 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/03 09:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年08月02日 イイね!

ホンダ、新型「プレリュード」発表。

ホンダ、新型「プレリュード」発表。
スペシャルティスポーツ。  ホンダからは、もうスペシャルティスポーツと名乗るクルマの登場は無いかと思っていましたが、ホンダ不変のスポーツマインドを体現するスペシャリティスポーツモデルと自負する新型「プレリュード(タイトル画像)」が2025年9月からの発売を前に先行公開されました。 初代からのクー ...
続きを読む
Posted at 2025/08/02 08:39:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年08月01日 イイね!

全固体フッ化物イオン電池の開発。

全固体フッ化物イオン電池の開発。
実用化で更に "佐吉電池" に近づく、。  6月20日に「京都⼤学らの研究グループは、量⼦科学技術研究開発機構、東京⼤学、兵庫県⽴⼤学、東京科学⼤学、トヨタ⾃動⾞株式会社と共同で、リチウムイオン電池の正極容量をはるかに超える全固体フッ化物イオン電池の正極材料の開発に成功した」と発表しました。 ネ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/01 00:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年07月31日 イイね!

軽BEVでLFPバッテリ化が一気に進む!?。

軽BEVでLFPバッテリ化が一気に進む!?。
波に乗れるメーカーは?。  現在国内で販売されているLFP(リン酸鉄リチウムイオ)バッテリ搭載のBEVは中国BYD製だけではないかと思います。 BYDはLFPバッテリを採用した事により、三元系(NMC)バッテリよりも高い熱安定性を保持し、長期使用時における高い性能維持率、耐久性を誇り、更に経済性 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/31 09:47:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | ニュース
2025年07月30日 イイね!

BEVの主流となる "LFPバッテリ" 。

BEVの主流となる "LFPバッテリ" 。
大衆BEVには "LFPバッテリ" が必須。  タイトル画像は、ネットからお借りしたLFP(リン酸鉄リチウム)バッテリの対するNMC(ニッケル・マンガン・コバルト)バッテリに対しての優れる点を説明するための冒頭の図表です。 「SAFETY」は、NMCが過熱して発火する熱暴走を起こしやすい欠点に対 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/30 11:08:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年07月29日 イイね!

マツダ "SKYACTIV-Z" への新たな挑戦。

マツダ "SKYACTIV-Z" への新たな挑戦。
中途半端な妥協は許されない開発のはず。  マツダはSKYACTIV-G、Xに続く "SKYACTIV-Z" と呼ぶ 新エンジンを、欧州ユーロ7、米国LEV4などの厳しいエミッション規制に適合する電動化時代の基軸となるエンジンとすべく、マツダのエンジン技術開発の総力を結集して新開発することを表明 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/29 08:53:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年07月28日 イイね!

生産終了、SKYACTIV-Xエンジン。

生産終了、SKYACTIV-Xエンジン。
技術者のエゴだけでは商売にならない!。  マツダが、ガソリンを圧縮着火することで、大幅な燃費改善と出力向上を両立できる画期的な予混合圧縮着火(HCCI)方式エンジンの開発目処が立ったと2017年に技術発表し、2019年に製品化に漕ぎ着けた "SKYACTIV-X" エンジン。 当時のマツダは他社 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/28 11:28:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年07月27日 イイね!

24Vマイルド ハイブリッド。

24Vマイルド ハイブリッド。
カタログに "ハイブリッド" と書きたい!。  今や "ハイブリッド" を名乗らなければ新型車扱いされないと言う時代になってしまったように思います。 タイトル画像のマツダの新型「CX-5」も、2.5リッターガソリンエンジンに24Vマイルドハイブリッドシステムを組みあわせハイブリッド専用モデルとし ...
続きを読む
Posted at 2025/07/27 11:12:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ

プロフィール

「スバル「アンチャーテッド」を世界初公開。 http://cvw.jp/b/1923480/48583051/
何シテル?   08/05 08:49
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation