• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2025年09月15日 イイね!

WRC「ラリー・チリ」トヨタ ワン・ツーフィニッシュ。

WRC「ラリー・チリ」トヨタ ワン・ツーフィニッシュ。
トヨタが強いのか、オジエが強いのか<汗>。  9月14日、南米チリ中部ビオビオ州にて2025年WRC世界ラリー選手権の第11戦『ラリー・チリ・ビオビオ』の最終日デイ3が行われ、TOYOTA GAZOO Racing WRTのセバスチャン・オジエ/ヴァンサン・ランデ組が今季5勝目となる総合優勝を飾 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/15 10:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年09月14日 イイね!

「GRヤリス」は型式認証車。

「GRヤリス」は型式認証車。
改造届出で済む範囲を超えているのかも<汗>。  「GRヤリス」にタイトル画像の新バージョン、RZ High Performance + Aero Performance Package が発売開始された。 何となくGRブランドのカスタムカーと思っていましたが、ちゃんと国の型式認証を受けている、あ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/14 09:48:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年09月13日 イイね!

スズキに変わって "取らぬ狸の皮算用" 。

スズキに変わって "取らぬ狸の皮算用" 。
軽乗用車の重量を50Kg軽く出来たら。  スズキの重量軽減目標は台当たり100Kgですが、色々と健闘した結果で台当たり50Kgの重量軽減ができたと仮定した時の "取らぬ狸の皮算用" をしてみました<笑>。 まずは単純に鉄に置き換えたコスト低減代ですが、1トンの鉄の価格を10万円とすると、台当たり ...
続きを読む
Posted at 2025/09/13 09:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年09月12日 イイね!

ホンダから軽乗用EV「N-ONE e:」登場。

ホンダから軽乗用EV「N-ONE e:」登場。
日産・三菱に続きホンダからも。  国内で最初に乗用軽EVとなる日産「サクラ」・三菱「eKクロス EV」が発売開始されたのは2022年6月、それから実に遅れること約3年でホンダから国内市場に乗用EV「N-ONE e:(タイトル画像)」が投入され発売開始となりました。 3年遅れで登場したホンダ「N- ...
続きを読む
Posted at 2025/09/12 08:41:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年09月11日 イイね!

「アルト」の車重を100Kg低減するぞ!。

「アルト」の車重を100Kg低減するぞ!。
現在80kgの軽量化案の目途が立ちました。  スズキは9月9日に今年2月に発表した新中期経営計画の進捗報告を兼ねた「10年先を見据えた技術戦略2025」を発表しました。 その中で次期型「アルト(10代目)」は、現行型から100kg軽量化を目指しており、最終的には580kgにまで減少する軽量化計画 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/11 09:08:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年09月10日 イイね!

レクサス 新型「IS」2026年に復活。

レクサス 新型「IS」2026年に復活。
国内は「IS300h」のみ導入。  8月23日のプログでレクサスブランドの「IS(IS500 / IS350 / IS300h(AWD) / IS300)」が生産終了となることを書きました。 どこかの注釈にIS300hは生産販売継続との記事があったようにも覚えていますが、今回大巾に変更されてレク ...
続きを読む
Posted at 2025/09/10 09:21:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2025年09月09日 イイね!

レンタカー仕様は無くなって行くのか?。

レンタカー仕様は無くなって行くのか?。
新型「アクア」から "B" グレードが消えた。  タイトル画像は2021年に発売された当時の新型「アクア」には設定されていた "B" グレードの価格的な位置づけです。 "B" グレード は、同時に複数台数を導入する社用車やビジネス利用向けを想定して、必要最低限の簡易装備にして、車両価格を低くして ...
続きを読む
Posted at 2025/09/09 10:39:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年09月08日 イイね!

紙カタログ➝WEBカタログ➝YouTube。

紙カタログ➝WEBカタログ➝YouTube。
紙カタログの時代を懐かしむ。  タイトル画像は2021年7月にモデルチェンジした時の新型「アクア」の紙カタログです。 47ページもある立派なものでした、当時は紙カタログが無くても既にWEBカタログで情報が得られる時代にはなっていましたが、このような紙カタログが販売店には置かれていて、頼めば無料で ...
続きを読む
Posted at 2025/09/08 09:00:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年09月07日 イイね!

限定300台と月販300台。

限定300台と月販300台。
ホンダとトヨタが鍔迫り合い<笑>。  ホンダ「プレリュード」が9月5日に発売開始されました。 月間販売計画台数は300台だそうです。 その発表を待っていたようにトヨタは同日に、「サンライズイエロー」の特別仕様車 「GR 86 RZ “Yellow Limited” (タイトル画像)」を300台限 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/07 08:50:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年09月06日 イイね!

"スムーズストップ制御" アクアに採用。

"スムーズストップ制御" アクアに採用。
"スムーズストップ制御" って何!。  トヨタはBigマイナーチェンジした新型「アクア」に、あまり聞き慣れていない "スムーズストップ制御" を新採用したことを明らかにしています。 このスムーズストップ制御は、センチュリーSUV、アルファード/ヴェルファイアPHEVに既採用されている制御で、コン ...
続きを読む
Posted at 2025/09/06 08:56:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ

プロフィール

「BEVの価格、eアクスルの価格。 http://cvw.jp/b/1923480/48676160/
何シテル?   09/25 10:14
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 252627
282930    

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation