• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2025年08月14日 イイね!

VCターボは "e-POWER専用エンジン" の構想外。

VCターボは "e-POWER専用エンジン" の構想外。
「可変圧縮比技術は不要!」と切り捨て。  日産が第3世代と呼ぶ次世代ハイブリッドを搭載する「キャッシュカイ」が2025年9月から欧州市場で発売開始する報じられています。 次世代ハイブリッド用に新開発したエンジンを披露したのに合わせ、採用されていた可変圧縮比技術を商品化したVCターボエンジンは " ...
続きを読む
Posted at 2025/08/14 08:59:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年08月13日 イイね!

日産の次世代ハイブリッド(e-POWER)。

日産の次世代ハイブリッド(e-POWER)。
可変圧縮比(VCターボ)エンジンはお役御免!。  日産の次世代ハイブリッドは、欧州生産の2025年モデルである「キャッシユカイ(タイトル画像)」に搭載された第3世代ハイブリッド(e-POWER)と呼ばれるシステムをさすようです<汗>。 新世代「e-POWER」の概要説明でモーター、発電機、インバ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/13 09:50:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年08月12日 イイね!

ホンダの次世代ハイブリッド(e:HEV)。

ホンダの次世代ハイブリッド(e:HEV)。
打倒トヨタの熱意を感じます<汗>。  ホンダは、次世代ハイブリッドを鋭意開発し、2027年から2030年にかけてグローバルラインナップを刷新し、現行のシビックとジャズ(日本名:フィット)の後継車を含め、少なくとも13車種を投入する計画だそうです。 ハイブリッドシステムそのものは熟成化が主体となる ...
続きを読む
Posted at 2025/08/12 08:27:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年08月11日 イイね!

日産「セレナ」が苦戦、挽回できるかな?。

日産「セレナ」が苦戦、挽回できるかな?。
ホンダ「ステップワゴン」が追い上げています。  日産「セレナ(タイトル画像)」は、毎年競合するミニバンの中で「セレナ」が販売台数トップであることを誇っています、間違いではありませんが、トヨタの兄弟車である「ノア」と「ヴォクシー」、、「ノア・ヴォク」の合計台数には遠く及ばない事は周知の事実です<汗 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/11 09:09:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年08月10日 イイね!

遅れていると言われたトヨタが先頭に。

遅れていると言われたトヨタが先頭に。
2030年までに30車種の品揃えは可能か?。  BEVの開発が遅れていると散々言われていたトヨタが、2021年12月14日にタイトル画像にある開発中のBEVモデルを一堂に並べ、「近未来に向けてのバッテリーEV(BEV)戦略」を発表し世間を驚かせました。 その後は世界のBEV市場が急拡大すると予測 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/10 09:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年08月09日 イイね!

我が町のローカルニュースです<笑>。

我が町のローカルニュースです<笑>。
トヨタ、豊田市に車両組立工場を新設。  トヨタは7日、愛知県豊田市貞宝町に車両組立工場を新設することを発表。 トヨタが豊田市に車両組立工場を新設するのは、1970年に稼働した「堤工場」以来となります。 地元豊田市としても九州や東北に車両組立工場を新設し、豊田離れが進んでいる中で、新しいトヨタの車 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/09 08:50:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年08月08日 イイね!

今時、売れてる輸入車ブランド。

今時、売れてる輸入車ブランド。
トランプさん、欧州メーカーを見習らって!。  2025年7月単月の輸入車ブランド別の台数と順位が Yahoo! ニュースに取り上げられていました。 久し振りにこの手のデータを見ましたか、ベンツ・BMW・フォルクスワーゲン・アウディと言うブランド名が出てくるのは、過去から変わっていないなと正直思いま ...
続きを読む
Posted at 2025/08/08 08:35:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年08月07日 イイね!

トヨタ「シェンタ」に4ナンバー車誕生<驚>。

トヨタ「シェンタ」に4ナンバー車誕生<驚>。
そのクルマの名前は「シェンタ "JUNO" 」。  タイトル画像は「シェンタ "JUNO" 」、カタログを見ると「クルマの中に自分仕様の部屋をつくる。家具モジュールを組み合わせるだけで、自分らしい空間が自由自在に。その日の気分に合わせて、思いのままに、カフェにも、ワークスペースにも、リビングルー ...
続きを読む
Posted at 2025/08/07 08:55:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年08月06日 イイね!

トヨタ、本格BEV時代に向け準備着々!。

トヨタ、本格BEV時代に向け準備着々!。
他社がブレーキを踏む中で、、。  欧米や日本でBEVの売行きが伸びない中で、他社が進めていたBEV生産工場や電池製造工場の計画に対して、ブレーキをかけるように中止や延期を次々と発表している。 そんな中で真逆にアクセルを踏んで攻勢をかけるように進めている、トヨタの戦略がやけに目立つ感じがしています ...
続きを読む
Posted at 2025/08/06 10:16:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2025年08月05日 イイね!

スバル「アンチャーテッド」を世界初公開。

スバル「アンチャーテッド」を世界初公開。
スバル日本工場で生産、世界にデリバリー。  2025年7月18日、スバルは米国ニューヨークにて新型BEV「アンチャーテッド(タイトル画像)」を世界初公開しました(米国仕様車)。 「アンチャーテッド(UNCHARTED)」という車名は、「地図に載っていない、未知の」を意味し、行ったことのない場所へ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/05 08:49:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ

プロフィール

「マツダ、"見通し不明" でもバッテリー生産工場を作る。 http://cvw.jp/b/1923480/48690775/
何シテル?   10/03 08:40
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation