• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2014年04月21日 イイね!

『穂高・高山』マイ・クラウンのドライブ旅行

『穂高・高山』マイ・クラウンのドライブ旅行高山に立ち寄って、一般道を通って帰路に

 昨夕から雨が降っています。もう山は見えないとあきらめて、宿の窓から一瞬見えだした穂高を写真に。 今回のお宿は“穂高荘山のホテル”、ネットでオフシーズンのお得価格で宿泊した高級リゾートホテルです。 部屋も食事も温泉も最高でした。

 高山に立ち寄り。ここも外国の観光客で大賑わい、日本人の方か明らかに少ない(月曜日だったからかな)、日本の町とこの季節の自然の美しさを存分味わって欲しいと思いました。(写真は“さるぼぼ”ではなく、“うさぎぼぼ”、お店の看板でした。)

 このあと道の駅を『飛騨街道なぎさ』・『加子母』・『花街道付知』・『そばの郷らっせいみさと』を順々に巡りながら帰路に、予定どおり午後5時前には自宅帰着。

◆山のホテル、部屋の窓から垣間見た山々



◆高山、宮川沿いに咲く桜



END
Posted at 2014/04/22 13:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラウンセダン | 旅行/地域
2014年04月20日 イイね!

『乗鞍・穂高』マイ・クラウンのドライブ旅行

『乗鞍・穂高』マイ・クラウンのドライブ旅行

早春の信州路からまだ冬景色の乗鞍高原・奥飛騨へ

 今日もうす雲はかかるが晴れのお天気。 朝は安曇野の“道祖神”を探しながらクルマで移動。 安曇野の田園越しにみれる北アルプスはまだ真っ白な冬山の姿を見せてくれていた。

 午前中に信州路を後にして乗鞍高原へ。 R158を進むと山里まで雪が残る冬景色に季節が後戻り、 乗鞍スカイライン(裏のスーパー林道含め)もまだ通行止めのため乗鞍高原も観光客は少なく閑散としていた。 それでも乗鞍高原で水芭蕉が咲いているのを見つけもうすぐ春だなと実感。

 スーパー林道を通って白骨温泉→沢渡→中の湯→安房トンネル→平湯へ。 平湯に着くころには天気も下り坂。 山もだんだん見ずらくなってきたので今日のお宿の新穂高温泉へ。 自慢の大露天風呂に入っているときには雨模様に…、明日は雨か、、、

 ※安曇野の道祖神。 写真のような双体道祖神は男女の神様が仲むつまじく握手をしている”握手像”を始め祝言像・笏扇像・合掌像・抱擁像・接吻像などが有り、ほほえましい愛のかたちを表しているそうです。

◆満開の桜と北アルプス

 



◆乗鞍高原で咲きだした水芭蕉

 



◆少しのあいだ顔を出した乗鞍岳





◆新穂高岳(新穂高ロープウェイ乗り場近くから)



END
Posted at 2014/04/22 11:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラウンセダン | 旅行/地域
2014年04月19日 イイね!

『信州・安曇野』マイ・クラウンのドライブ旅行

『信州・安曇野』マイ・クラウンのドライブ旅行北上する桜の花を追って信州に出かけました。

 今日は“晴れ”、新緑の綺麗な地元をで朝出発して、R153で長野県入り。 途中の山里では桜・桃・梅がまだ満開で十分に花景色が味わえました。 今回の旅行で走った高速道は飯田山本ICから伊北IC間のみ、伊北ICを出て辰野→塩尻→松本→安曇野と信州路をドライブ。

 少し春霞みのお天気だっので、雪山がくっきり青空に浮かぶようには見えなかったが、残雪が輝く駒ケ岳や北アルプスを望み見ることがてきました。 一般道を寄り道しながら気楽にドライブする二泊三日の旅は順調にスタートしました。

※写真は荒神山公園の桜のアップです、詳しい種類は判りません。ピンクが強く、花数が多く綺麗でした。高遠の桜の系統かな・・・・・。

◆甲斐駒ケ岳:中央道“駒ケ岳SA”からみて



◆辰野荒神山公園の桜



◆安曇野の“大王ワサビ農場”のワサビ田、花が咲いていました。



◆田園の先に見える“北アルプスの山々”、少し霞んでいます。


END
Posted at 2014/04/22 10:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラウンセダン | 旅行/地域
2014年04月10日 イイね!

次の車検でお別れしようかな<涙>

次の車検でお別れしようかな&lt;涙&gt;あと半年、そろそろ潮時が‥

 マイ・クラウン(JZS151)は今年で18年生、健在でがんばっています。 昨年までは、まだまだ乗り続けるつもりであった。 今年に入って冬タイヤから夏タイヤに変えた時に、両タイヤともそろそろ寿命に近づいているなと感じた。 私が年取ったためでもあるが、維持費や燃費のことを考えると、次の車検を継起にそろそろクルマの方も引退させる潮時がやってきたように感じています。 すごく寂しいがそれが正しい選択だと今は思い始めている。

 あと半年、もう半年‥、別れはつらいが、そろそろ準備にかかろうと思っています。 

  
Posted at 2014/04/10 17:21:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラウンセダン | クルマ
2014年03月27日 イイね!

ウォーニング点灯/ストップランプ切れ

ウォーニング点灯/ストップランプ切れ昨日、ストップランプが切れました。

 昨日、マイ・クラウンのブレーキを踏んだらメータ内のウォーニングランプが点灯。 「あ~ぁ、ストップランプが切れてしまった」。 たかがストップランプ切れですが、何か急に我が愛車が年寄りに思えてしまいました。

 整備不良で違反になるので、今朝交換しました。 ランプAssyを取り外して、切れたバルブを回収して、近くのイエローハットにでかけバルブを購入、252円、安さに少し驚き。

 バルブを交換して、ランプAssyを組み付け直して、作業完了。 最近、少し旧車に乗り続けることに心が折れそうになっています。 そろそろ年金生活に見合う、維持費の安いクルマへの代え時が近づいているように感じています。

◆バルブ切れウォーニングランプ点灯(右下)



◆切れたテール/ストップランプの位置(矢印)



◆切れたバルブ



◆買ってきたバルブ

Posted at 2014/03/27 12:18:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラウンセダン | クルマ

プロフィール

「"スムーズストップ制御" アクアに採用。 http://cvw.jp/b/1923480/48639354/
何シテル?   09/06 08:56
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation