• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2020年03月15日 イイね!

病院も暇らしい、、

病院も暇らしい、、待合室は「出来るだけ避ける環境」

 総合病院勤めしている姪っ子が、「病院も人が来なくて暇になっている。」と漏らしていました。 多くのコロナウイルスに感染したのではないかと心配する人が病院に行っているのかと思っていましたが、今まで頻繁に通院していた人まで来なくなっているとの事でした。 昨日の安倍総理の会見でも、「自分を守るために ①換気の悪い密閉された空間、②人が密集する場所、③近距離での会話や発声・・は、出来るだけ避けて下さい」と言われていましたが、考えて見たら "混雑する病院の待合室(画像はネットからの借り物です)" は、この避けるべき場所に該当するので、どうしてもと必要に迫られる人のみが病院を訪れているのではないかと思います。

 楽天家の私が思うには、ここで生じた医療費の低減が、上手くコロナウイルス感染症対策の必要経費に回る様ならちょっと嬉しい社会現象かもしれません。 ニュースを聞いたり見たりしていると、ネガティブな報道が多くてこちらも暗い気持ちになりますし、引きこもりがちになりがちですね。 最近自然豊かな公園などに出かけると、今まで見なかったほど多くの子供連れをみかけます、これも嬉しい社会現象ですね。 前を向いてポジティブに、私はこうありたいですね<笑>。
Posted at 2020/03/15 10:53:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2020年03月13日 イイね!

我が街にもコロナウイルスが侵入

我が街にもコロナウイルスが侵入侵入経路が最悪<怒>。

 愛知県はコロナウイルス感染者数が北海道に続き国内二番手なので、我が街にもいずれコロナウイルスに感染者が出ることは覚悟していましたが、昨日初めての30歳代の女性感染者が出たことをニュースで知りました。 でもこの感染経路が最悪、皆さんもこんなニュースを覚えていますか、、「新型コロナウイルスに感染した愛知県蒲郡市の50代の男性が、検査で陽性と確認された後、自宅待機を要請されたにもかかわらず、市内の飲食店2軒をはしごしていたことが判明」、、あの「コロナばらまき男」と濃厚接触した飲食店女店員の方が我が町の初の感染者だったという事実に驚くともに、改めてこの男性に強い憤りを感じました。 

 この男性は法で裁かれなくとも、色々な面で天罰を受けることになり描いていた人生を狂わす事になると思いますが、人の道を50年以上も生きて来ながら、やっても良い事と、絶対やってはならない事の分別がつかない愚かさに、責めるよりもこちらが悲しい気持ちになってしまいます。 ・・タイトル画像は「トヨタフォレスタヒルズ」の散策路です、常識人として判断を狂わすような生活のストレスを溜めないように自然の中に出かけたいと思います。
Posted at 2020/03/13 14:58:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 旅行/地域
2020年02月28日 イイね!

ホテルをキャンセルしました。

ホテルをキャンセルしました。ワンちゃんと行く家族旅行でしたが、、

 3月8日に、ワンコ二匹と大人四人で家族旅行の予定でした。 でもこれだけ新型肺炎の蔓延を何とかくい止めたいと言う世間の動きの中で、観光地の人混みや、ホテル内の環境を考えると、ホテルには大変申し訳ないけどキャンセルして旅行を中止することにしました。 今はホテルもネットで予約して、キャンセルする場合もネットで解約するだけなので手続きは簡単ですが、簡単なだけにこちらにもホテル側にも後味の悪さが残るものですね。 

 今回の騒動も、結局は自分で自分の身は守るしかない無いのですよね。 自分の身を守り切れれば、それが家族や接する人に迷惑をかけない最善策だと思います。 何事もなく回っていた世の中が、急に住みにくい世の中に急変したように感じますが、それを自覚させてくれる良い機会だと善意にとらえて対処して行きたいと思います。
Posted at 2020/02/28 18:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 旅行/地域
2020年02月10日 イイね!

百均のサプリメント。

百均のサプリメント。効くのか? 効かないのか?

 今日はクルマネタではありません。 最近大手の目薬メーカーから "一日一粒、クリアな視界" と言う謳い文句で日頃気になっている目の悩みに効きそうなサプリメントが発売され、パソコン画面のスポット広告にもよく登場するので気になっていました。 何でも機能性関与成分「ルテイン」は、目の黄斑部に存在してブルーライトなどの光の刺激から目を守ってくれている役目あるが、年齢と共に減少するので、私の悩みのような "ぼやけ"や"かすみ" の目の不調をきたすとか、、。

 そんな事で「ルテイン」が気になっていた時に、百均で別の物を物色中にサプリメントコーナーにタイトル画像の「ルテイン」が売られているのを見つけてしまいました。 大手の商品なら一日当たり約50円、百均のこの商品なら一日当たり約5円、あまりの価格差にサプリメントの効き目を疑ってしまう自分がいますが、迷うことなく二袋買ってしまいました。 毎日一粒飲みだして一月になりますが、気のせいか何となくクリアな視界を回復した感じがしています。 病は気から、サプリメント効果も気から、そんな気持ちで暫く続けて見たいと思っています<笑>。

Posted at 2020/02/10 10:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2020年01月01日 イイね!

私は "子年" 生れ。

私は "子年" 生れ。団塊世代も6回目の"子年"を迎えました。

 朝刊を見たら、子年生まれの人口は1062万人もいるそうです。 その内私が生まれた1948年生まれの人口は209万人と子年生まれの中では最高に多い人口だそうです。 今年12歳になる子年生まれは約半分の108万人だそうですので、少子高齢化の典型的な形を作っているみたいですね。 209万人分の一の私ですが本年も宜しくお願いします。

 もう何年も続いていますが、大晦日に蕎麦を食べて、なんとなく紅白歌合戦を見て、それが終わったら、近所のお寺の除夜の鐘の音を聞きながら、夫婦で氏神さんへ向かい、参道で新しい年を迎え、初詣をして、振る舞いの樽酒を頂き、そして温かいぜんざいと甘酒をいただき、、と言う変わらぬ平和な新年を迎えることができました。 下の写真は氏神さまの "どんど火" と呼ばれるかがり火です、私は燃え盛る大きな炎を見ると、そこに強い生命力を感じて明るい気持ちになります。 ・・新しい子年に幸あれですね。

■氏神さんの"どんど火"。

alt



Posted at 2020/01/01 15:42:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族

プロフィール

「8月販売台数、スズキが貫録の2位定着!。 http://cvw.jp/b/1923480/48635727/
何シテル?   09/04 08:53
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation