• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2025年06月19日 イイね!

5回目の車検整備終了。

5回目の車検整備終了。既走行距離は17万4千Km。

 カローラフィールダーHVの11年目、5回目の車検整備が終了しました。 フィールダーを新車で買った販売店で今回も引き続き車検を受けました。 事前に車検整備のための点検を済ませていたので、時間は予定の1時間20分ほどで終了しました<笑>。 あまりにも短時間で終わらせてくれるので、ちょっと頼りない感じもしますが、今日は持ち込んだ時の外気温は39℃と言う猛暑日だったので、車検整備が終わるまで涼しい店内で持参した本を読みながら待たして貰いました<笑>。 車検整備内容はブレーキフルード取替等の普通に車検時に実施する項目だけで済みました、既走行距離が17万Kmを越えているのに特別扱いしない様子は、それだけクルマの寿命が向上している証拠かも知れませんね。

 Frブレーキパッドの残量を聞いて見たら、まだ6mmあるとの事でした。 新品が10mm、摩耗限度を2mmとすると、計算上は35万Kmを無交換で走れる事に、、私の場合はBレンジ走行が多いので特別かも知れませんが、ブレーキパットの交換がほとんど必要ない点は、隠されたフルハイブリッド車の利点だと思っています<笑>。 ・・法定費用含めて車検費用は12万円で済みました、11年目の車検整備が済んだので、これで少し気楽に次の目標の20万Km目指して走れると思えば妥当な金額なのかも知れませんね。
Posted at 2025/06/19 08:38:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | カローラフィルダーHV | クルマ
2025年05月04日 イイね!

マイカー、老化現象が出てきた<笑>。

マイカー、老化現象が出てきた<笑>。グリルの樹脂メッキ部に。

 マイカーのフィルダー、2014年に新車で購入したので既に10年経っています。 特に悪い所は無いと言いながら、年波には勝てずタイトル画像の様に。グリルの樹脂メッキ部に老化のシミが出てきました<汗>。 表面がザラザラしていますのでメッキの薄い膜が侵食されて光沢を失いだしたみたいです、、昨日は半年ぶりに洗車してワックスがけしましたが、もうだめかと思っていたボデーの塗装面はそれなりに輝きを取り戻してくれました。 でもこのシミに見える部分は妙に擦ると更に痘痕がひどくなり見苦しくなりそうだったので、そまままで温存する事にしました<笑>。

alt

 みっともない所をお見せついでにもう一つの老化現象を、、上の写真、何かお気づきですか?<笑>。 元々はボデー色と同色に見えていた、リアスポイラーの色味が老化で大分ブルーが色落ちしてしまってグレーに近い色に変色してしまいました<笑>。 フィールダーのリアスポイラーは樹脂部品ですが、樹脂バンパー等は変色してないので、何かここだけ変色しやすい要因があるのかも知れませんね。 11年17万キロ、後期高齢車の仲間入りだと思うので、こちらも老化の進むままで温存ですね<笑>。
Posted at 2025/05/04 08:44:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | カローラフィルダーHV | クルマ
2025年04月01日 イイね!

ガソリンタンクの燃料を総入れ替え<笑>。

ガソリンタンクの燃料を総入れ替え<笑>。冬燃料から春燃料に。

 北海道では冬ガソリンが存在する事は知っていますが、当地のガソリンが夏冬で使い分けされているのかは知りません<汗>。 ちょつと悪戯心でガス欠寸前まで使い込んで、新ガソリンを満タン補給することで気持ちの上で、冬燃料から春燃料に入れ替えることにしました<笑>。 タイトル画像はガソリンスタンドで給油前に撮影したフィールダーHVのインフォメーション表示です、既にフューエル残量ウオーニングは約15Kmほど手前から点灯していました。 春燃料の給油量は30.46Lでした、諸元表の燃料タンク容量が36Lなので、まだ冬燃料が5.5L程度残っている事になりますが、これ以上攻めるのは精神的に良くないのでここで良しとしました<笑>。

 給油間走行距離:858.6Km、給油量:30.46L、計算実燃費値:28.19km/Lは満タン法燃費値としては久し振りの好燃費値です。 これで実燃費値(満タン法)でも、届出WLTCモード燃費値:27.8Km/Lを上回る事ができました。 季節外れの暖かさと、履き戻した低燃費夏タイヤのお陰だと思います<笑>。 858.6Km走った間に、モーターだけで走ったEV走行距離が何と59%の503.4Km、逐次必要駆動力に対してエンジンとモーターを使い分けるTHS(トヨタハイブリッドシステム)の賢さが際立つ今回の走行データでした<笑>。
Posted at 2025/04/01 08:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラフィルダーHV | クルマ
2025年03月23日 イイね!

春の訪れに燃費も急上昇<笑>。

春の訪れに燃費も急上昇<笑>。表示燃費31.9Km/Lを記録!。

 面白いクルマネタが不足気味でプログの内容もマンネリ化してきているので、春めいてきた昨日に、マイカーのカローラフィルダーHVの調子伺いを兼ねて燃費測定走行を実施してきました<笑>。 タイトル画像は自宅発で83.3Km走行して自宅に戻った時のメータ内に表示される燃費データです。 気温が20℃以上あったので暖機運転の時間は短くて済み、タイヤも夏用の低燃費タイヤに履き替え、車重も1人ドライブで軽量化?し、好燃費が出る条件を作り出したの結果、31.9Km/L(表示燃費)を記録する事ができました<笑>。 17万Km超の走行距離となりましたが、ハイブリッドシステムと駆動用のバッテリは今のところ元気に働いてくれている証ですね<笑>。

 マイカー購入時はまだWLTC燃費値が運用前だったので、カローラフィルダーHVのJC08モード燃費値は33Km/Lでした。 現在も販売されている同型車のWLTC燃費値が27.8Km/Lなので、自分としてはこの値をWLTC燃費の参考値として見ています。 昨日の走行での表示燃費は31.9Km/Lと言う事は、実燃費はその5%減と見込むと、実燃費は30.3Km/L程になる計算に、、JC08モード燃費値には届かないが、WLTC燃費値は上回ったと、どうでも良いような分析をして、久し振りの気晴らしができたと喜んでいる私です<笑>。
Posted at 2025/03/23 08:44:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | カローラフィルダーHV | クルマ
2025年03月12日 イイね!

カローラフィールダーHV、17万Km走破。

カローラフィールダーHV、17万Km走破。これまでの履歴をまとめてみました<笑>。

 17万Km突破の証拠にキリ番の撮影に挑戦していましたが、昨日までのプログに書いていたドライブ旅行の途中、それも尾鷲から豊田に走る連続200Kmの高速道路走行の途中に遭遇する事となり撮影は半分諦めていましたが紀勢道途中の奥伊勢PA到着タイミングと上手く行けば一致すると悟り、奥伊勢PAに丁度17万Kmジャストで到着、残念ながら駐車場を探す間にタイトル画像の様に1Km越えてしまいました<笑>。 新車で納入されたのが2014年7月6日、そして17万m走破したのが2025年3月10日、走行期間10年8カ月(日数:3,897日)、1日平均走行距離は何と43.6Kmにもなります<笑>。

 この間の平均実燃費値は24.35Km/L、このクルマのWLTCモード届出燃費値が27.8Km/Lなので、私の走らせ方で、届出値の87.6%を達成できている事が判ります。 17万Km走行でのガソリン使用量は6,982L、平均ガソリン価格を160円/Lとすると、金額は約112万円となります。 同じフィールダーの1.5Lガソリン車の実燃費を15Km/Lと仮置きすると、ガソリン使用量は11,333L、金額が181万となり、HVの方がランニングコスト(ガソリン代)を計算上は69万円低減できたことになります<笑>。 私が買った時のフィールダーのHVとガソリン車の価格差は44万円、ようやく元を取った感じです<笑>。
Posted at 2025/03/12 10:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラフィルダーHV | クルマ

プロフィール

「トヨタ「アクア」、Bigマイナーチェンジ。 http://cvw.jp/b/1923480/48632820/
何シテル?   09/02 09:03
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation