• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2016年01月09日 イイね!

自動運転車の開発競争

自動運転車の開発競争クルマとドライバーの主従関係は逆転させないで‥

 EVが世界の自動車市場を制覇すると騒いでいたメディア、最近は矛先を変えたように「自動運転」に向けている。「2020年には自動運転車」を販売すると宣言するメーカーも出てきている。 でも自動運転車の定義も曖昧である、既に商品化されている「オートドライブ」や「自動ブレーキ」「車線逸脱防止機能」等々も広義には自動運転だと思う。 仮にタイトル写真のように手放し運転が可能なクルマの事を「自動車運転車」と定義するなら、本当に物になるかなと懐疑的に考えてしまうが、もしも出来たとしても、運転の主従関係が逆転したクルマに私は魅力を感じない。

 しかし、現実的に自動運転関連メーカーの主導権争いは激しさを増している、極端な事を言えば先陣を切ってインフラ・システムと自動運転車を商品化した国には、それに対応したクルマしか輸出できなくなる。 あえて対応させようとすると特許の塊となった自動運転技術を高い金を出して買わなければならない。 どこのメーカーもどこの国もこの主導権が欲しいのだと思う。 暫くの間、この壮絶な主導権争いは続くのだろうと思う、・・・でも、クルマの運転の主従関係は、あくまでもドライバーが主であって欲しいと私は思っています。 
Posted at 2016/01/09 17:16:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ

プロフィール

「日産「エクストレイル NISMO」を発表。 http://cvw.jp/b/1923480/48613351/
何シテル?   08/22 08:44
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18192021 2223
2425 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation