• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2017年11月24日 イイね!

この秋5回目の「香嵐渓もみじまつり」に出かけました。

この秋5回目の「香嵐渓もみじまつり」に出かけました。今が見頃です、今年の紅葉は色付きが最高です。

 勤労感謝の日、前夜からの強い雨も上がり晴天になったので混雑しているのは承知で 「香嵐渓もみしまつり」 に出かけてきました。 11月1日からまつりは開催されていますが、当初は秋の気配が少し感じる程度でしたが、昨日は丁度モミジの紅葉が見頃と言う感じでした。 名古屋方面からの153号線は5キロ渋滞との情報もあるなか、何時もの裏街道を選択、裏街道沿いにもモミジの名所が点在しており、快適なドライブコースです。 タイトル画像も途中の見所で撮影したものです。 

 この日もウォーキングを兼ねての香嵐渓訪問だったので、3キロ程度離れた場所に駐車して歩いて:現地には行きました。 凄い人出でした、何時もは静寂な香嵐渓もこの日はまともに歩けないほどの混雑、でも今日この日に訪れた人はきっと皆さん満足したのではないかと思います。 この日はCBCテレビの中継車やTVカメラが入って何事かと思いましたが、帰宅して午後6時台の報道番組をみたら、ライトアップされた香嵐渓から生中継で放送していました。 香嵐渓の紅葉が見頃になると市内各所の紅葉も一斉に見頃を迎えます、秋から冬に移り変わります。 市内の標高505mの稲武町では先日氷点下2℃近くの冷え込みに、気楽なドライブをするためにもそろそろ冬タイヤの準備が必要そうです。

■香嵐渓の紅葉、全景を一枚には収めれません<笑>。


■足助川にかかる待月橋と紅葉、人人が凄いですね。

Posted at 2017/11/24 14:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラフィルダーHV | クルマ

プロフィール

「月の上だけでなく地球の道でも走らせたい。 http://cvw.jp/b/1923480/48715617/
何シテル?   10/17 08:37
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1 2 3 4
5 6 7 891011
12 13 14 15 1617 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation