• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2018年02月11日 イイね!

トランプ税制改正で新工場が建つ。

トランプ税制改正で新工場が建つ。他国の話と思っていたが、日本企業にも恩恵?が・・。

 ホンダやトヨタの決算で明らかになったように、トランプ政権で実現した法人税をこれまでの35%から21%に恒久的に引き下げるという税制改正で、米国に生産工場を持つ日本の自動車会社にも大きな減税効果がもたらされることが決算発表で明らかになった。 減税効果はホンダ 4000億円、トヨタ 2900億円と伝えられた。 先日トヨタ×マツダで米国アラバマ州に新工場を建てると大きく報じられたが、その建設費は約1800億円と伝えられている、アバラマ州からの工場建設に対して助成金も410億円でるとか、トヨタ 2900億円の減税効果で米国に楽々新工場を建てることが出来る金額である。 この先、大幅減税の影響は様々な形で表れてくるだろうが、とりあえず今年度は大きなプレゼントになったように思います。

 法人税の減税で企業の利益分配が、製品価格の値下げにも波及すれば、クルマの価格も安くなる。 既に生産コストは日本の方が高くなっているので、日本で作って輸出するよりも、米国で作った方が安くなるし、そうしないと価格競争力で立ち行かなくなるように思います。 進出している日本企業もその方が儲かるということで、輸出を含めた日本での生産車台数は今後も減少の方向に向かって行くのではないかと思われる。 ・・そんな中で、「国産車」はどうなって行くのかな、、外乱には強い軽自動車はきっと生き残っていくのでしょうね。
Posted at 2018/02/11 10:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ

プロフィール

「「レクサス」高級車の首位固める。 http://cvw.jp/b/1923480/48628643/
何シテル?   08/31 08:45
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation