• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2020年10月20日 イイね!

HV基幹システム提供、まずは中国から

HV基幹システム提供、まずは中国から中国自動車大手の広州汽車集団に供給

 トヨタ自動車はハイブリッド車(HV)の基幹システムを中国自動車大手の広州汽車集団に供給する事で大筋合意と伝えられている。 既にHVの特許無償化を発表しているが、現実的にはトヨタ・デンソー・アイシンから開発技術を含めたシステムを買わなければ製品化できないのが実情であり、トヨタもグローバル市場でHV占拠率向上が必要として、競合他社にシステムとシステム開発技術を有償で供与する施策を進めている。 世界大手6社位が購入の意向を持って、システム開発技術の習得を進めていると伝えられていたが、その外販先第一号が広州汽車集団になるようですね。

 広州汽車に供給するシステムは「プリウス」などに使われるトヨタ独自のシステム、今後5年で10万~20万台分の規模を供給し、さらなる外販拡大を目指すそうです。 これで中国政府のCO2削減策としてHV(低燃費車)も優遇するという政策転換政策が根付き、中国のHV比率が順調に向上して行く出発点になるかも知れないですね。 日産はこの流れに乗り遅れてはならないと今年中にもe-Power搭載車種を追加と報道されていますが、中国政府が「低燃費車」と認可するかどうかで戦略は頓挫してしまう恐れもあり、まだまだ怖さを感じる相手国ですね。

■トヨタの車両電動化コア技術

alt

Posted at 2020/10/20 10:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ

プロフィール

「VCターボは "e-POWER専用エンジン" の構想外。 http://cvw.jp/b/1923480/48598758/
何シテル?   08/14 08:59
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation