• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2020年12月16日 イイね!

クルマの価格は今の1/5になる。

クルマの価格は今の1/5になる。極論ではないかも知れない。

 日本電産の永守重信会長が、極論と前置きしながらも「2030年までにはクルマの価格は1/5になる」と発言したことが話題となっています。 私もそれを聞いた時は "そんな馬鹿な!" と思いましたが、世界で最安値のEVと言われる中国 Great Wall Motor(長城汽車)の「好猫」「白猫」「黒猫」と言われるコンパクトEV軍団の存在を知りEVは高価と言う概念の価格破壊が既に始まっていると感じました。

 「好猫(タイトル画像)」はトヨタの「ヤリス」並のサイズのクルマです、車両価格は単純に元を円に換算しただけですが、165万円(航続距離401Km)~228万(航続距離501Km)と価格も「ヤリス」並み。 「黒猫(下に画像)」はトヨタの「パッソ」並みのサイズのクルマです、車両価格が110万(航続距離301Km)~153万(航続距離405Km)とこちらは日本の軽よりもお安い価格。 もしも日本でこの価格でEVが買えたら2030年までにはガソリン車全廃もあり得る話に聞こえます。 所詮中国車だと思う人は、このクルマを紹介する中国のホームページを見て下さい、脅威に私は感じました。・・国産EVの発売開始が何かもたついているのは、EV価格破壊の兆候への怯えかも知れませんね。

■「黒猫」

alt



※長城汽車のホームページ

Posted at 2020/12/16 10:49:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ

プロフィール

「BEVの価格はICE車価格並みに下がる!。 http://cvw.jp/b/1923480/48694436/
何シテル?   10/05 09:23
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation