• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2021年01月09日 イイね!

「電費」世界一?。

「電費」世界一?。1Km走るのに掛かる電気代は1円8銭。

 トヨタから超小型モビリティとしての型式指定を受けた新しいEV「C-Pod(シーポッド)」が発表された。・・と言っても一般販売は来年までお預けで、EV普及に向けて検討を進めてきた法人ユーザーや自治体などを対象に限定販売するとの事です。 早速お膝元の我が街では、地域の往診医療用にと忖度する案が検討されています<笑>。 このクルマ、単に超小型EVを仕立て上げただけの様にも見えますが、軽自動車向けの基準をもとに衝突安全性能を確保、先進安全機能も装備と、あくまでもこの先の一般販売前提(価格:165万円~)のクルマとして作られているみたいです。 

 昨日のプログで「電費」を取り上げましたが、「C-Pod(シーポッド)」の「電費」に良さに驚かされました。 電気代を1kWh:約20円とすると1Km走る費用は1円8銭となります、162円で150Kmも走れるクルマの誕生です。 徹底的に軽量化技術を集大成して作られ、この「電費」を達成したこのクルマの誕生は、電動化時代の到来で軽自動車はどうなると言う論議を空論に終わらせてしまうほどのインパクトが秘められているように私は思います。 またまたトヨタに将来を担う小型EVのスタンダートを作られてしまった、他社が同様の小型EVの商品開発をする場合にこのスタンダードを越えれるか?、高い高い壁になりそうですね。

■国産EV、電費と諸元比較表
alt
Posted at 2021/01/09 10:57:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ

プロフィール

「BEVの価格はICE車価格並みに下がる!。 http://cvw.jp/b/1923480/48694436/
何シテル?   10/05 09:23
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation