• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2021年12月03日 イイね!

最も長生きできるスポーツ種目は?

最も長生きできるスポーツ種目は?8万人調査でわかった結果。

 毎週金曜日の午前中はバドミントンの例会です。 そんなバドミントン愛好家にとっては嬉しいネット記事が、、どのようなスポーツを続けている人が長生きするかと言う研究です<笑>。 この研究は、英オックスフォード大学、エジンバラ大学などと共同で行なわれたそうです。 スポーツを(1)テニス、スカッシュ、バドミントンなどのラケットスポーツ。(2)ランニング、ジョギングなどの走るスポーツ。(3)サイクリング。(4)スイミング。(5)エアロビクス。(6)サッカー、ラグビーなどのフットボール の6つのスポーツ分野に分けて死亡リスクとの関係を約9年間の追跡調査で調べたそうです。 その結果、下の表に示す様にバドミントン(タイトル画像はスマッシュを打つ桃田選手)などのラケットスポーツをする人の死亡リスクが一番低い事が判ったと言う事です。

alt

 研究の総括では、「驚いたことに、ランニングやサッカーは運動をしていない人に比べ、全死亡リスクを下げるものではなかった。また、心臓病や脳卒中の死亡リスクでも、サイクリング、ランニング、サッカー、ラグビーはいずれも統計学的に有意な関係はなかった」と書かれています。 私の参加しているバドミントンクラブは平均年齢が70歳に届く位の高年齢者男女の集まりです、でも皆一生懸命に勝負に勝ちたいと思ってシャトルを追っかけて和気藹々と走り回っています、自分の持っているだけの体力・筋力・瞬発力を発揮して頑張っています、上半身だけでなく下半身も目一杯使うスポーツです、もちろん勝つためには頭も使います<笑>。 ・・単純に私はバドミントンが老化防止のスポーツに認定されたようで嬉しく思っています。

参考にした記事原文です。
Posted at 2021/12/03 15:03:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族

プロフィール

「ホンダの次世代ハイブリッド(e:HEV)。 http://cvw.jp/b/1923480/48595011/
何シテル?   08/12 08:27
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation