• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2022年02月23日 イイね!

トヨタ「bZ4X」、KINTで限定販売?。

トヨタ「bZ4X」、KINTで限定販売?。当面は売り切りにはしないらしい。

 今年の中頃には発売開始が噂されているトヨタの新型BEV「bZ4X」は当面はKINT限定販売になるらしい。 一部の報道ではBEVはトヨタにとって初物なので品質を見極めるためお客の囲い込みでKINT限定で販売と言われているが、私は無秩序に受注を増やし市場を混乱させるよりも、生産・販売台数を都合よくトヨタ主導で配分するのが主目的ではないかと思っています。 「bZ4X」、生産は4月から始め、22年度は世界で6万台弱になる見通しだそうです。 すでにEV競争が激しくなっている欧米に優先的に供給し、国内に振り向けるのは生産台数の1割未満とか、1割としても半年で6千台、売れるのかな?<汗>。 まだ品質が心配なのでお客の囲い込みを行なうとしたら6万台と言う生産台数はありえないですね。

alt

 KINTでクルマを買った場合、タイトル画像の様に全面禁煙、ペット乗車禁止となっています<笑>、走行距離も月当たり1500Kmとされており、車両返納時距離オーバーの場合は超過距離あたり11円の負担が必要との事です。 ヘビースモーカーは「bZ4X」には乗れないかも<涙>、、でも月額利用料(ボーナス併用プランもあり)とガソリン代(電気代)の負担だけで、その他の面倒な費用(税金・車検・メンテ・自動車保険等々)は全て月額利用料に織り込み済みと言うのはとても魅力的な購入手段だと思います。 販売店は安定的に金利で稼げるし、業務の標準化にも取り組めそう、KINT限定販売は変革期の販売店救済策かもしれませんね。
Posted at 2022/02/23 09:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ

プロフィール

「商用軽EVの導入、2025年中に開始?。 http://cvw.jp/b/1923480/48788122/
何シテル?   11/27 09:53
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation