• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2022年02月26日 イイね!

カルソニックのロゴは消えるのか、、

カルソニックのロゴは消えるのか、、カルソニックと言えば日産のイメージ。

 それほどレースに興味のない人でも、カルソニック(CALSONIC)と言う言葉はそれなりに印象に残っているのではないかと思います<笑>。 カルソニックと言えば今でも日産の主要部品メーカーと思われている人もいるかもしれませんね。 でも今はカルソニックの名前を残した会社は存在せず、国内事業は「マネリホールディングス」と言う会社に受け継がれています、その世界7位とも言われていた大手部品メーカーのマネリが業績不振で取引先金融機関に支援を要請し事業再建を目指す動きが伝わりました。 連想ゲームではありませんが、タイトル画像のGT500マシーンのカルソニックのスポンサーロゴは残るのかと野暮な心配をしてしまいました<汗>。

 現在は日産とマネリは資本提携は無く、日産にとっては単なる部品メーカーと言う位置づけみたいですが、日本市場に限ると日産との取引が実に8割を占めるそうなので、今回の業績不振は日産の国内販売不振や相次いだコロナ禍の減産や半導体不足による国内生産台数減少等の影響が大きく影響しているのかも知れません。 カルソニックの前身は日本ラジェータ、、ガソリン車からEVに世の中がシフトする流れの中で心配されていた時勢に追従できない部品メーカーの苦境が表面化した、第一号なのかもしれませんね。 
Posted at 2022/02/26 09:08:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ

プロフィール

「日産、次世代ハイブリッド(e-POWER)。 http://cvw.jp/b/1923480/48596903/
何シテル?   08/13 09:50
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation