• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2022年04月07日 イイね!

巨額の販売奨励金(インセンティブ)。

巨額の販売奨励金(インセンティブ)。販売好調なほどインセンティブは少ない。

 先日の Yahoo!ニュース記事の中で、3月度の米国内のディーラーに支給された販売奨励金(インセンティブ)に関する記事がありました。 記事は韓国メーカーである現代グループの販売好調を伝える内容ですが、米国内のディーラーに支給するインセンティブ(1台当たり)を大幅に減らしたにもかかわらず、販売が伸びていると紹介した上でステランティス(2256ドル/27万円)、GM(1922ドル/23万円)、日産(1770ドル/21万円)が上位で、現代自(645ドル/8万円)、起亜自(890ドル/11万円)、トヨタ(904ドル/11万円)の下位で低かったと具体的な金額を明らかにされていた。

 タイトル画像は日産ブランドで最多販売の「ローグ」です。 インセンティブは販売奨励の目的でメーカーが販売店に支給する お金なのですが、実際は商品の値引きに使われ、売れない→販売奨励金増額→値引販売→中古価格低下と悪循環の原因にもなるとも言われています。 日産が米国でこの蟻地獄に嵌って赤字になった時の販売奨励金は50万円もあったとのこと、その時に比べれば半値以下と善戦していると言ってよいのか、未だに苦労が続いているのか、本当の所は判りませんが、韓国メーカーやトヨタに対して台当たり10万円も、儲からない商売を続けている事は隠しようがないみたいですね。
Posted at 2022/04/07 09:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「液晶テレビまた故障、消耗品みたい!。 http://cvw.jp/b/1923480/48619294/
何シテル?   08/25 08:59
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation