• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2022年04月24日 イイね!

TOYOTA Technical Center SHIMOYAMA

TOYOTA Technical Center SHIMOYAMA下山町にあるから "SHIMOYAMA"

 先日のレクサス 新型「RZ」のオンライン発表の動画の中に出てきたトヨタの下山テストコース(豊田市下山町)、暫くぶりに出かけてみました。 出かけると言っても中に入れる訳ではなく外から眺めるだけです<涙>。 レクサスは24年3月にレクサス・ブランドの開発、デザイン、生産技術、企画に、携わるメンバーが一堂に会す新たな事業拠点を、ここ "TOYOTA Technical Center SHIMOYAMA" に開設すると発表している。 レクサスに携わる社内外のメンバーが同じ目的を共有し、垣根を越えてオープンでアジャイルな働き方とクルマづくりに挑戦する現場となるようです。 これまで実現できていなかった『レクサス開発部隊が一堂に会する』は悲願の達成!であるはず、より良いクルマ作りが実現すると良いですね。

alt

 広大な敷地に様々な用途のテストコースが設けられるようですが、敷地外からはテストコースその物すら見る事は出来ません<汗>。 丁度山笑う季節でしたが、その自然の中に既に供用されている大きな建屋を仰ぎ見ることができるだけです。 数年前に訪れたときには、周辺道路を含めてまだ全体が工事中という感じでしたが、今は敷地内の工事のみとなり周辺は静かな環境を取り戻しているように見えました。 ・・こんな田舎(失礼!)でレクサスが、そんな心配もしてしまう、恵まれた? 環境です。
Posted at 2022/04/24 10:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ

プロフィール

「防暑シェルター暮らし<笑>。 http://cvw.jp/b/1923480/48609159/
何シテル?   08/19 10:00
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation