• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2022年06月24日 イイね!

「クラウン」モデルチェンジ<その3>。

「クラウン」モデルチェンジ<その3>。高齢者のセダン離れ。

 足腰の不自由な人にとっては、シートの座面高さの低いセダンやスポーツカーへの乗り降りが大変なのはよく見聞きしていることだ事だと思います。 トヨタの某社長さんがある時に腰を痛められ、センチュリーの後席への乗り降りが苦になった時に、新しく社長用公用車として用意したのが黒のアルファードでした、、今やアルファードが公用車の代表格になったのはこの時の社員の気配りと選択が始まりだったかもしれません<笑>。 低重心のクルマが運動性能の優れたクルマと言う正論で考えれば、乗員着座位置の低いセダンは優れているのかも知れませんが、メーカーのセダンへの拘りが、かえって高齢者のセダン離れを引き起こす結果になったのかもしれませんね<汗>。

■トヨタ「CH-R」の助手席側
alt

 今回モデルチェンジされる新型「クラウン」の前席ヒップポイントは路面から634mmと現行型クラウンに対し85mmも高く、後席ヒップポイントも70mm高い621mmとなるそうです。 ヒップポイントを上げた理由はこれだけではないと思いますが、従来型のセダンを継承しながらこれだけの寸法を変えるのは無理なので、車両全高(1455→1540mm)を高くしてセミSUV的なデザインに変えた大きな意味合いにはなっているのではないかと思います。 ・・ちなみに今度の「クラウン」のお友達を探して見ると、「CH-R」の車両全高は1550mm、ヒップポイントは前席が610mm、後席が600mmで近い存在でした<笑>。
Posted at 2022/06/24 08:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ

プロフィール

「LS ヘリテージ エディション。 http://cvw.jp/b/1923480/48717156/
何シテル?   10/18 08:46
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation