• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2022年07月09日 イイね!

追撃のライバルは「パサートオートトラック」。

追撃のライバルは「パサートオートトラック」。中国で、そして欧州でパサート追撃。

 トヨタの新型「クラウン」が7月15日にワールドプレミアムすると表明しWEB上ではカウントダウンが始まっている。 「クラウン」と言うと日本国内専用車の様に思われているが、2005年3月に中国での現地生産を始めて、現在のトヨタの中国市場での地位を築いたクルマでもあると言われています。 ライバルVWは他外資メーカーより10年以上も早く中国市場に進出し、確固たるブランドイメージを築いてきたので、「クラウン」が現地生産を始めた頃には、既にVW「パサート」の方が車格が上と言うランク付けが出来上がっていました。 中国市場のFR神話が急激に薄れたこともあり、「クラウン」も売れなくなり、2020年春に生産を終了しています。 2021年8月にSUVの「クラウン・クルーガー」の現地生産を再開し中国で「クラウン」の名称をおよそ1年ぶりに復活させ、今回発表される新型「クラウン」を中国生産車に加えることで、トヨタ念願の「パサート」追撃の狼煙を上げる事になるのだと思います。

alt

 タイトル画像はVW「パサート オール トラック」と言う四輪駆動車でSUVの元祖とも言われているクルマです。 上にボデーサイズ等を比較してみましたが、全車AWDの新型「クラウン」とサイズ感は同じです<笑>、中国市場はセダン?の「クラウン」とSUVの「クラウン・クルーガー」の二本立てで戦い、この後登場すると言われる「クラウン・ワゴン」を、欧州輸出する事でVW「パサート」の牙城を少しでも崩したいと言う戦略に出るような気がします、、私の勝手な妄想です<汗>。
Posted at 2022/07/09 10:23:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラウン | クルマ

プロフィール

「日産「セレナ」が苦戦、挽回できるかな?。 http://cvw.jp/b/1923480/48593046/
何シテル?   08/11 09:09
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation