• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2022年07月25日 イイね!

サポカー(安全運転サポート車)。

サポカー(安全運転サポート車)。メーカーの技術差が判らなくなった。

 タイトル画像の様な「衝突被害軽減ブレーキ」等が一定の性能を有していることを自動車メーカー等の求めに応じ国が認定するサポカー制度ができたことで、自動車メーカーは販売する全てのクルマ(特に乗用車)には先進安全機能を取り入れ認定を受けている。 スバルは "アイサイト" 搭載車の追突事故発生率が84%も減ったとアピールしていたことも、今となっては懐かしい気がします。 今のクルマは販売政策上もサポカーであることが常識化してしまったが、本来のサポカー制度が高齢運転者による交通事故防止対策の一環としてできたということも、忘れられてしまっているように思います<汗>。

 でも、先進安全装備の標準化が一気に進んだことは事実であり、装備の低コスト化競争を生じ、軽トラックまで標準装備でるようになったことは素晴らしい事だと思います。 Toyota Safety Sens、日産 Pro PILOT、スバルアイサイト、本田 Sensing、マツダ I-ACTIVSENSE等と各社が名前を付けて先進安全技術競争をしていますが、進化したから性能差がなくなり気にしなくて良くなったのか、そもそも通常は性能体験のすることができない機能のためかは判りませんが、名前だけ聞いてもメーカーの技術差がどんどん判らなくなって来ているように思います<汗>。 なお65歳以上を対象としていたサポカー補助金制度は2021年で終了しています<涙>。
Posted at 2022/07/25 10:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ

プロフィール

「我が町のローカルニュースです<笑>。 http://cvw.jp/b/1923480/48589023/
何シテル?   08/09 08:50
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation