• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2022年08月18日 イイね!

CEV補助金底突くと、商売も変わる?。

CEV補助金底突くと、商売も変わる?。日産も補助金・補助金と騒がなくなった。

 今年の春ごろにはタイトル画像の様な、「日産のBEVを買ったら多額のCEV補助金が貰えるよ、それを考えたらBEVは決して高い買い物ではないですよ」的な広告が氾濫していたように思います。 でもCEV補助金が10月末で底を突きそうだと経産省が発表する事態に、急にこの手の広告が鳴りを潜めた感じがします<汗>。 CEV補助金のための補正予算が国会通ったり、CEV補助金の来年度予算が認められれば、金額は変われど、この手の広告がまた復活するのでしょうね。

 私の個人的意見ですが、日本のBEVの価格は高すぎると思っています。 本当にメーカーが普及のために身を削るような原価改善努力をしたら、今の補助金額を差し引いた位の車両価格で売り出せるように思っています。 メーカーは予めCEV補助金額を車両価格に上乗せして売り、BEVを買った人は後日CEV補助金を受け取る、、CEV補助金が高額ほど、上乗せして売るメーカーは儲かる、、こんな悪循環を繰り返しても、メーカーの原価改善は進まないばかりか、BEVの普及促進にもならないように思います。 早く補助金無しで、メーカーが自らの利益で喰っていける "強さ" を身に付けないと、中国や韓国に遅れをとるような気がしています<汗>。
Posted at 2022/08/18 10:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ

プロフィール

「水素で走るラリーカーもデモ走行。 http://cvw.jp/b/1923480/48581388/
何シテル?   08/04 07:57
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation