• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2022年08月24日 イイね!

まだ「カローラ」を名乗り続けます<笑>。

まだ「カローラ」を名乗り続けます<笑>。「カローラフィールダー」の装備充実。

 マイカーの「カローラフィールダー」、装備を充実したと言う事で「アクシオ」と共に2022年度版のモデルになりました<笑>。 主な改良内容は、プロジェクター式LEDヘッドランプを標準装備。 ナノイーXを標準装備(マニュアルエアコンへのナノイーX搭載はトヨタ初)。 スマートフォンが置けるパーキングブレーキレバー横トレイ、充電用USB端子を新設し、全車に標準装備。 シート表皮を一新し、堅牢かつ上質なモダンさを表現。 となっています。 周りのクルマの装備が時代変化していく中で、共通化と言う名の原価低減策も織り込まれているのかも知れませんね<汗>。

 価格はハイブリッドEXで、新モデルが233万4千円と旧モデルの229万2千円に比べて4万2千円高となっています。 色々と値上げが続く中で、装備を充実しての価格アップとしてはリーズナブルな価格ではないかと勝手に思っています。 私のクルマは2014年モデルですが、中身が同じクルマが現在も売られているというのは安心感があって良いことですね。 今はビジネスユースに的は絞られていますが、実用的なワゴンとして無くてはならないクルマとしてまだこの先も生き残って行って欲しいですね。
Posted at 2022/08/24 12:12:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | カローラフィルダーHV | クルマ

プロフィール

「水素で走るラリーカーもデモ走行。 http://cvw.jp/b/1923480/48581388/
何シテル?   08/04 07:57
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation