• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2022年08月26日 イイね!

光から目を守るケアレンズ。

光から目を守るケアレンズ。メガネのレンズも進化しています<笑>。

 私の歳になると、眼球の中の黄斑色素が若い人の半分程度に減ってしまい、くっきり見るためのコントラスト感度(タイトル画像)が落ちてぼんやり白ボケしたように見えたり、対向車のグレアが眩しくて必要な物が見えにくくなるそうです。 黄斑色素は加齢とともに減ると言われているのでみん友さんも、同様の気付きをされている方がいるかも知れませんね<汗>。 今までは透過率を下げるカラーコートや、紫外線カット機能を持ったケアレンズを注文していましたが、今回これまでの機能に加えて黄斑色素減少の原因となる光(HEV)の侵入をカットすることで、眼球内の酸化ストレスを低減し、合わせてルテインを保護するとの効能をうたうレンズ「ルティーナ」に交換してみました<笑>。

alt

 メガネを必要としていない人は歳を取っても何も対策は必要ないのかと疑問に思ってしまいますが、私みたいにメガネの常用者にとっては、このようなケアレンズが高齢者ドライバーには必需品だと思っています<汗>。 ルティンが減ってしまっても体内では作れないらしく、減少したルティンはサプリメントとして体内に取り入れるしかないと言われ、世の中にはルティンのサプリメントが数多く出回るようになっています。・・レンズを「ルティーナ」に変えれば、ルティンの減少に歯止めがかかる、、騙されたと思って使ってみます<笑>。
Posted at 2022/08/26 08:48:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ

プロフィール

「マツダ、"見通し不明" でもバッテリー生産工場を作る。 http://cvw.jp/b/1923480/48690775/
何シテル?   10/03 08:40
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation