• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2024年02月26日 イイね!

物(エアコン)は使いよう。

物(エアコン)は使いよう。もっと燃費を節約できるのに<汗>。

 家でのエアコン使用に対しては電気代を気にして口うるさい女房ですが、女房の乗るスプラッシュはA/C常時入れっ放しです。 触るのはブロアと温度設定ダイヤルのみ、もともと燃費値など気にすることなくガソリン価格には敏感な典型的な主婦型の金銭価格です<汗>、再教育すれば幾らかは治るかもしれませんが面倒臭いので放置状態です<笑>。 タイトル画像はネットからお借りした「平均燃費の季節ごとの違い」です。 エアコンを使う夏と冬期間に燃費が落ちる傾向を示しています、特に冬の寒い北海道では冬期間の燃費の悪化代が大きい、イコール暖房時のエアコンのエネルギー消費が凄く大きいことが事も判ります。 

 一般論としては、A/CスイッチをONにしたまま走ると12%程度燃費が悪化すると言われています。 A/Cは車内を冷却・除湿する機能なので暖房のみ必要なときは、A/CスイッチをOFFにしましょうとも言われています。 クルマのエアコンの冷房や暖房や除湿が、どのようなシステムと制御で動いているのかを理解するのは案外難しいかも知れませんが、少しばかりの理解でエアコンを無駄を省いたマニュアル操作で使うことができれば、燃費の良い地球環境に優しい運転ができるように思います。 ・・この努力なくしてフィールダーHVのこれまでの生涯平均燃費24.36km/Lは達成できなかったと思います<汗>。
Posted at 2024/02/26 10:06:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ

プロフィール

「日産のクルマ?、三菱のクルマ?。 http://cvw.jp/b/1923480/48616841/
何シテル?   08/24 09:08
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation