• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2025年02月09日 イイね!

都道府県別、軽自動車保有比率ランキング。

都道府県別、軽自動車保有比率ランキング。高知県56%、東京都21%。

 ネットでタイトル画像のような、都道府県別の保有台数に対する軽自動車の比率ランキングを示す統計データがある事を知り、軽比率の高い都道府県と低い都道府県ランキング5位までを抜き出して表にまとめてみました。 これだけ大きく違うと、住んでいる都道府県で街の景色が違って見えるのではないかと思います<笑>。 日本各地に出かけていた時には、軽自動車が多いとか、大きいクルマか多いとか、新車が多いとか、地方地方での特徴を肌感覚で感じていたものですが、近場で行動するようになって、そんな感じを抱く事も無くなりましたが、懐かしさを思い出させるデータでした<笑>。

alt

 全国平均の軽自動車比率は40%程度となるそうですが、クルマの保有台数の多い都道府県は軽自動車比率が低く、保有台数が少ない都道府県は軽自動車比率が高いと言う傾向はあるみたいです、個人収入の地域格差や、人口密度等々が微妙に影響している事が考えられます<汗>。 北海道の軽自動車比率が低いのは、寒冷地では軽自動車では役不足と言う昔からのイメージが未だに残っているのも一因ではないかと思ったりしています<汗>。 どちらにしても日本のクルマ市場を語るには、軽自動車の存在を無視することは出来ないし、地域に密着したクルマ作りが必要なことが良く判ります<笑>。
Posted at 2025/02/09 08:54:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ

プロフィール

「マツダ、次世代ハイブリッド。 http://cvw.jp/b/1923480/48601129/
何シテル?   08/15 12:58
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation