• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2025年10月10日 イイね!

日産、新型「リーフ」日本モデル発表。

日産、新型「リーフ」日本モデル発表。発売開始は2026年1月15日頃。

 2025年10月8日にモデルチェンジされた新型「リーフ」の日本モデルの詳細発表がされました。 それを待っていたかの様にトヨタからは「bZ4X」の大幅に改良された一部改良モデル<笑>が10月9日から発売開始されました。 相変わらずBEVに興味が無い日本市場で、8年振りとなる新型「リーフ」のグローバル発表がされましたがマスコミの取り上げ方もすっかり熱が冷めた扱いで終わってしまっているように思います。 今回「bZ4X」の一部改良モデルが出たこともあり、日産「リーフ」がどの程度進化したのか簡単な比較表を作って見ました。 残念ながらフルモデルチェンジと言っていますが、「bZ4X」の一部改良によってさらに劣勢に立つ項目も多く、「リーフ」の先行きが少しばかり不安になる結果でした<汗>。

alt

 日産「リーフ」、航続距離を702Kmに伸ばしたことをアピールしていますが、車重は210Kgも重くなっており、見た目は単に大容量バッテリを搭載しただけと言う寂しい結果になっています。 そのバッテリも、供給している車載電池メーカー「AESCグループ」の生産設備の問題で、歩留まり(良品率)が高まらない状態が続いており。栃木工場での生産計画を従来比で半分程度に下方修正した事が報じられており、こちらでも出鼻を挫かれる事態が生じている様子です<汗>。 ・・それにしても「カローラクロス」並みの価格にBEV価格が下がるのは何時の日なんだろうと考えてしまいます。
Posted at 2025/10/10 09:13:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ

プロフィール

「トヨタ、BEV用電池を随時改良。 http://cvw.jp/b/1923480/48706399/
何シテル?   10/12 09:06
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation