• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2025年10月11日 イイね!

ルノーが全車種にLFP電池採用。

ルノーが全車種にLFP電池採用。ルノーと日産、相変わらず情報共有無し?。

 昨日は日産「リーフ」の新型車情報をプログに上げましたが、今日は日産と資本提携しているルノーのBEVに対する取り組み情報がネットに出ていたので連投してみました。 「ルノーは2026年から電気自動車(BEV)の全車種でリン酸鉄(LFP)系リチウムイオン電池を採用する方針を明らかにした。 これまで三元系だったが安価なLFP(原価半分?)の選択肢を用意し、電池は韓国LGESと中国CATLの欧州現地生産品を採用する。 同社はLFP採用によりBEV価格を下げる事が、欧州でBEV普及のためには必要として、LFPへの切替を提唱している」、このルノーの動きは欧州の他自動車メーカーにも波及する契機となっているそうです。

 ルノーは今後発売する新たな小型BEVに加えて「メガーヌ(タイトル画像)」や「セニック」など既存の中型車の下位グレードにもLFPを搭載する予定だそうです。 BEVの欧州車が欧州に進出した中韓の電池メーカーから規格化されたLFP電池を採用すると言う構図は個々のクルマの個性が薄れると言う心配も伴いますが、日産もグローバルな競争に勝ち残るためにはBEVの車両価格を下げてる手段として、ルノーと歩調を合わせLFP採用を本格化する施策もありなのではないかと思いました<汗>。
Posted at 2025/10/11 08:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ

プロフィール

「トヨタ、BEV用電池を随時改良。 http://cvw.jp/b/1923480/48706399/
何シテル?   10/12 09:06
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation