• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

一週間の代車生活(そのⅢ)

一週間の代車生活(そのⅢ)ハイブリッドでなくとも燃費が良いクルマ。

 代車の141Gフィルダーでまずは確認したかった事。 それは燃費。 燃費だけはハイブリッドである自分のクルマの方が圧倒的に優れていると信じて、燃費比較を実施すれば、きっと己の自尊心をくすぐってくれるものと思い、燃費比較走行に引っ張り出しました。 コースは自宅発、自宅着の山間部も少し入る郊外の交通量のさほど多くな65キロの道程です。 フィールダーHVなら燃費29Km/L程度はコンスタントに出る道なので、代車(1.5Lガソリン×CVT)なら良くても燃費17Km/L程度だろうと勝手な予想をして出かけました。 だが以外にも代車の表示燃費は予測値を簡単に突破し、一時は20Km/L越えも記録というハイブリッドも無視できない数値。 結局自宅着の燃費は19.4Km/Lとハイブリッド乗りのプライドを傷付けられるような好燃費値になりました<涙>。

 私の場合は前車が頑張っても燃費10Km/Lがやっとのクルマだったので、フィールダーHVの燃費の良さに大満足でしたが、前車がこの代車だったらハイブリッドを選んでいなかったかも・・、とやや複雑な思いになりました。 ちなみに最新型フィールダーの今日の 「e燃費」 はフィールダーHVが19.97Km/Lに対して、フィールダー1.5Lガソリン×CVTが16.98Km/Lと18%程度の差でしかありませんでした。 価格差45万円を燃費で回収できる距離は33万Km。 何のためにハイブリッドを買ったのだろう??、・・また代車に乗って考えます<笑>。
Posted at 2018/01/31 11:19:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | カローラフィルダーHV | クルマ
2018年01月30日 イイね!

一週間の代車生活(そのⅡ)

一週間の代車生活(そのⅡ)代車は華の無い平凡なクルマ。

 代車141フィールダーのボデーカラーはシルバーメタリックの地味な色。 内装も濃い灰色基調、シートも黒と光物皆無の本当に地味なクルマ。 国産メーカーが 「コストダウンの塊みたいなクルマばかり作っている。」 と総批判された時代を何となく実感させてくれるクルマです。 あの当時は生産コストは年々上昇するのに、クルマの値上げの許されないと言うメーカーにとっては存続をかけた原価低減と商品性向上の板挟みのクルマ作りだったことを思い出します。 私の乗るフィールダーはこの141フィールダーに比べれば随分と垢抜けした華やかさを持ち合わせています。 それだけコストを抑えたクルマ作りが上手くなったようにも感じます。

 価格を調べてみると、141Gの価格は160万、モデルチェンジ後の価格は164万と 5万円のアップ。 エアバックなど装備の充実度をみれば妥当な価格アップと思われます。 世の中も単に価格で選ぶよりもクルマを見てから選ぶ時代に変わってきたことによって、価格の壁が低くなったようにも感じます。 フィールダー1.5X(CVT)も先進安全装備の充実等でマイナーチェンジ毎に価格が上がり、164万⇒174万、174万⇒177万と上昇、一つ上のグレードの売れ筋の1.5Gの価格は193万と、購入価格は200万越えの時代に、 「儲かるクルマに見事に変身」 と言うメーカー裏事情も少しばかり見えるような気もします。 ・・・それでは今日もコストダウンの塊時代のクルマに乗ってきます<笑>。
Posted at 2018/01/30 10:42:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | カローラ | クルマ
2018年01月29日 イイね!

一週間の代車生活(そのⅠ)

一週間の代車生活(そのⅠ)代車は2009年7月登録のフィールダー。

 お店の方が 「来週の日曜日まではお使いいただけるように日程は確保してあります。」 言って貸してくれたクルマは9年目のNZE141G、そうです旧モデルのフィールダーでした。 ・・と言うことで厳密に言えばフィールダーと縁が切れた訳ではありません。 考えて見ればこのお店は車検も1時間強で済ます事を売り物にしているため、今まで代車をお借りしたことはありませんでした。 

 「燃料満タン返しとか、お借りするうえでの配慮事項はありますか。」 と言う私の質問に、「クルマは満タンにはされていないと思います、ガソリンは使い切りで結構です。」 とのあくまでも上目線での回答、本当は 「ご迷惑をお掛けしているのは私共ですから、遠慮なくお使いください。」 との回答の方が適切ではないのかと思いましたが、迷惑な客の烙印をこれ以上押されたくもないので、その場は大人しく引き下がり代車をお借りしてきました。 借りたフィールダーの走行距離は5万6千キロ。 もうとっくに賞味期限は切れたクルマですが、暇なのでそれなりに味わってはみたいと思います<笑>。
Posted at 2018/01/29 10:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラフィルダーHV | クルマ
2018年01月28日 イイね!

寒い!、庭の植物も凍死しそうです。

寒い!、庭の植物も凍死しそうです。記録的な寒波、もう耐えられないのかも・・。

 今日はクルマネタではありません。 我が町の今冬の最低気温はマイナス7.1℃、それを記録した日から厳しい寒さは続き、昨日がマイナス6.1℃、今朝がマイナス4.3℃と例年なら一冬に一日あるかどうかのマイナス5度越えの厳しい寒さが続いています。 秋に買い求めた 「寒さに強い、路地植えできます」 と標示されていた草花も、この寒さにもう耐えられない言う面持ちです。 中には萎れて変色してしまった凍死状態の草花も、こうなってしまったらもう蘇ることはありません。 

 例年なら霜が当たらない軒下に置いて置けば越冬できていた「カランコエ」も、この寒波で葉や幹が凍ってしまって凍死状態に、女房がブツブツ言いながら室内に持ち込み、枯れだした葉っぱや幹を取り除き、暖かい室内で蘇らせようと必死ですが大きな声では言えませんが無理そうです。 今回の記録的な寒波も今日で峠は越えるとの事ですが、各地方で自然に与えたダメージは結構大きく、影響は大きく長引きそうですね。

■今年はカランコエの花は見れないかも知れません、写真はネットからの借り物です。

alt

Posted at 2018/01/28 10:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味・趣向 | 暮らし/家族
2018年01月27日 イイね!

フィールダーと一週間のお別れ。

フィールダーと一週間のお別れ。異音調査でお店に愛車を預けました。

 「少し長く預かさせて頂き調べさせてください」 との事で、今日が入庫予約日なのでお店に愛車に乗って出かけました。 お店は 「決算商談会」 の真っ最中で大賑わい、何もこんな忙しい日に入庫日を決めなくてもよいのに、ひょっとしたら忙しいからと煩いお客との対応時間を短くするためのお店側の作戦かな (一度不信感を抱くと考えが姑息になっしまっている自分がいます)。 受付に行くと先回応対して私を怒らせた店員と目を合わせましたが、逃げ出すように裏に・・、別の店員に来店主旨を伝えて待つと、直に課長(サービスマネージャー)さんが応対してくれました。

 入庫させるまでに、何とかメカニックの方に、私が問題視している異音を同乗しながら確認してもらいたいと思い、お店の近くの生活道路を走り周って、お店から5分も走れば、ほぼ100%異音が出る場所を探しておいたので、言葉で説明するよりもと言って、早速サービスマネージャーに同乗してしてもらって異音確認してもらいました。 首尾上々、上手く伝わったと思います、これで 「お預かりしましたが、お店ではお客様のご指摘の音は確認できませんでした。」 とは言えないと思います。

 「お店でこれまでにも経験されている音ですか?」 の質問には、あまり明確な知見を持たない様子だったので 「失礼ですが、私が聞き入れた情報ですが、早期解決に結びつくならこれをお読みください。」 と断っておいて、私の得た技術情報を文書で渡すと、冒頭の 「○○では珍しくない故障です・・」 と言う書き出しを読んだだけで、 「これも預からせてください」 と言ってクルマと共に引き取ってくれました。 まあ、この客は並の対応では済まないと自覚して頂けたのではないかと思いたいところです<笑>。 全快して戻ってきてくれることを期待したいと思っています。
Posted at 2018/01/27 13:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラフィルダーHV | クルマ

プロフィール

「我が町のローカルニュースです<笑>。 http://cvw.jp/b/1923480/48589023/
何シテル?   08/09 08:50
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation