• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2024年06月15日 イイね!

「クラウン エステート」発売延期だが、、。

「クラウン エステート」発売延期だが、、。米国で先に正式発表。

 トヨタの「クラウン エステート」、今春には正式発表されると言われていましたが、国内の不正騒ぎの雑音の中で華々しい新型車発表の話題は意図して避けているのか半年過ぎた昨日に発売延期が発表されてしまいました<汗>。 でもトヨタの米国部門は今夏、日本ではエステートと呼んでいる新型SUVの「クラウン・シグニア(タイトル画像)」を発売開始することを発表しました、この方は予定通りなのかもしれませんね。 当面は日本で生産して米国に輸出されるクルマなので、米国仕向け分を増産して日本国内での生産計画を維持して行く作戦かもしれませんね<汗>。

 クルマはトヨタ自慢の2.5Lエンジンと前後に駆動モーターを有するフルハイブリッド AWD車、現地価格も、4万3590ドル(約685万円)と米国トヨタ販売車種の中でも強気の上位価格のとなっています。 先に販売されている「クラウン(クロスオーバー)」と合わせ、米国にフルハイブリッドのクラウン ブラントを根付かせれるかどうかが鍵なのかもしれませんね。
Posted at 2024/06/15 09:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2024年06月14日 イイね!

犬と猫の病院から、お花が届きました。

犬と猫の病院から、お花が届きました。お心遣いに感謝ですね。

 先日プログの中に書いた愛犬が、旅行からも戻った翌朝に家内や娘に看取られて亡くなりました。 旅行から早めに戻った夜も、家内と娘が子犬の時からお世話になっている犬と猫の病院に診察に連れて行きましたが、もう限界を迎えていたのか翌朝早くに亡くなりました。 亡くなったことをこれまでお世話になっていた獣医さんにお伝えしたら、タイトル画像のお花をメッセージが添えて贈って下さいました。 メッセージには「心ばかりですが、○○ちゃんのご霊前にお供えしてもらえば幸いと思い贈らせて頂きました。謹んでお悔やみ申し上げます。犬と猫の病院 ○○○スタッフ一同」と書かれていました<涙>。

 索漠としたニュースが多い中、獣医の先生やスタッフの暖かい思いやりに感謝しかありません。 亡くなってしまったロスは大きいと思いますが、心温まるお花のプレゼントに癒されて、立ち直りたいと思います。
Posted at 2024/06/14 08:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2024年06月13日 イイね!

怒れ "大谷翔平" 。

怒れ "大谷翔平" 。日本テレビとフジテレビが「出入禁止処分」。

 大谷翔平君が現地に購入した12億円新居をめぐる報道で、本来はプライバシー保護のために住所等が特定できないように必要以上に配慮すべきところを、場所が特定できる空撮写真の放映や、近隣の住民への取材等が行われていることを知って、大谷翔平君が怒り、所属するロサンゼルス・ドジャースが6月12日に日本テレビとフジテレビに対して取材パスを凍結、つまり “処分” を科していたことが報じられた。 今後は大谷への取材はもちろん、さらには過去映像の使用禁止も通達されたということです。 マスコミの暴挙、怒って当然,妥協する必要は一切無いと思います。

 個人情報漏洩とか、プライバシー侵害とかニュースのネタにしているマスコミですが、こと自分達のしている事が漏洩とか侵害に当たらないのかと言う自問自答が無さすぎるように感じます。 一部読者に限定される週刊誌報道よりも、多くの視聴者を対象にするだけに時として悪質に感じます。 私のマスコミ嫌いが増々強くなりそうです<涙>。
Posted at 2024/06/13 09:30:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2024年06月12日 イイね!

中国製造 Full Hybrid「MG3」の脅威。

中国製造 Full Hybrid「MG3」の脅威。老舗MGは、今は中国 "上海汽車" 傘下。

 英国の老舗自動車メーカーであったMGは、今は中国の上海汽車 (SAIC)の参下となり、欧州にあった生産拠点は全て閉じて、生産は中国・タイ・インドで行われているそうです。 ただ研究・開発拠点は英国バーミンガムに置かれMGブランドのクルマ作りが継続されているそうです。 昨年発表されたモデル「MG3(タイトル画像)」は日本メーカーが強いと言われているFull Hybridでありながら、中国製造のコストメリットを反映して「ヤリス」よりも80万円相当もお安い価格で提供されると言うから、脅威に感じます。

alt

 日本ではFull Hybridはトヨタとホンダの技術と思われがちですが、Renault「Clio」が参戦し、欧州市場ではマツダはトヨタヤリスのOEM版を「MAZDA2」として販売し、三菱自動車はRenault「Clio」のOEM版を「コルト」として販売しているという中で、価格攻勢を強める「MG3」の欧州市場参戦は、大きな起爆剤になるのかもしれませんね。 ・・それにしても「ヤリス」が452万円、ちょっと日本では考えられないですね。
Posted at 2024/06/12 10:16:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2024年06月11日 イイね!

お手軽 "麦焼酎" の飲み比べ<笑>。

お手軽 "麦焼酎" の飲み比べ<笑>。これまで焼酎には無頓着でした。

 毎日少し酔いを感じる程度の飲酒ですが、止められずにこの齢までほぼ毎日飲んでいます<笑>。 昨年までは夏場はウイスキーのハイボール、冬場は日本酒と何となく惰性で決めていましたが、ちょっと今年は焼酎に趣向を変えてみようかと思い立ち酒屋へ、癖の無い飲み味と聞いている麦焼酎が良いかと売り場を見まわして見ると、飲んだ事のある「いいちこ」と同価格帯で、様々な銘柄の麦焼酎が販売されていることを知りました。 買求めたのはタイトル画像の5銘柄、この中で安くて上手い麦焼酎を選んでやる!と、暇な貧乏人の考える事は奥が浅い<笑>。

 麦焼酎一合にほんの少し柑橘系のシロップを入れ半々のお湯割りにして飲みました、画像の麦焼酎は全て私の腹に入った後の空箱の写真です<笑>。 飲み比べて見ると、意外と甘い焼酎(まろやか系)、辛い焼酎(スッキリ系)と差がある事に気付かされました、焼酎の匂いは無いよりは少しあった方が旨味(らしさ)を感じる、、そんなこんなで、この中に限ってはあくまでも個人的な好みですが「豊後街道」をベストに選びました<笑>。 この試みは一旦停止して、次はウイスキーのハイボールに戻ろうと思います<笑>。
Posted at 2024/06/11 11:11:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味・趣向 | グルメ/料理

プロフィール

「軽の "64馬力規制" と電動化。 http://cvw.jp/b/1923480/48780231/
何シテル?   11/23 09:19
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation