• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月25日

特大エビフライを食べに行来ましたが、海鮮丼食べて来ました笑



昨日、市場で昼食の際明日はエビフライだからとホタテフライを注文したい所を、我慢して刺身定食にしましたので、早速、朝の内に所用を片づけた後、その場でナビに目的地設定をして、鴨川と言う場所に向かいました。
中途半端な場所からの出発でしたので、ナビの案内方法も半端では有りませんでした笑

千葉には養老渓谷と言う、紅葉等で有名な場所が有るのですが、通常自宅から鴨川と言う場所に行く時は遠回りに成ってしまう為、通過する必要が無い場所なのですが、ナビのルート案内はそちらを経由して行くと言う案内でした。
とにかく狭くて曲りくねった道が途中から続きます。
対向車が来たらすれ違い出来ない様な場所も平気で案内してました笑
ここなどは広い方です。


この先は、すれ違い出来ない程道幅が狭く成ってました。
狭い道は普段から慣れていますが、途中で鹿ジャーキーとか販売してましたので、鹿や猪がいたらどうしようとか思っていました。

暗くて怖そうなトンネルも何ヶ所か有るし、携帯は圏外だしエンジンだけは停まらないでと思いながら走行してました。
トンネルは怖いので、写真を撮ろうなどとは一切考えませんでした笑
途中にドリフト禁止何て看板が有りましたが、わざわざこんな怖くて寂しい場所迄来てドリフトして何が楽しいのかなと怖い物が嫌いな私は考えてました。
どうにか開店して15分位の時間にお店に到着しました。

しかし、事前に調べた限りでは水曜日が定休日なのに何故か本日は休ませて頂きますと言う札が。。
昨日も、ネットで水曜が定休日だから今日はだいじょうだなと確認したばかりなのに。
臨時休業の様でした。

ここまで、はるばる50km位かけておまけに、とんでもない道を案内されるがままに通って来たのに、何で??
と、思いましたが休みなら仕方が有りませんので適当な所で、何か食べて戻ろうと思いましたが、何にするかエビフライの事しか頭に無かったので中々思い浮かびません。
ここ迄来てお蕎麦を食べたいと思いませんし、いろいろ考えた挙句、富浦と言う場所に私が海鮮丼を食べるのは、このお店と決めているお店があるのを思い出しましたので、今度は房総半島の下の部分を右から左へ40km程移動し始めました。

確かあのお店は水曜が休みだったなと覚えていましたが、もし休みならまたその時考えれば良いやと思ってお店に到着したら、営業してました。
お昼過ぎでしたので、数人のお客さんが既に食事をしていました。
このお店は、旅館の1部を食堂にしているお店で海鮮丼か刺身定食を私はいつも注文します。
今日は、このお店の名前が付いてる海鮮丼を食べました。

普通の海鮮丼だと酢飯を使用しているので、お店によってお酢がききすぎていたり、くせが有るので、私は余り海鮮丼は注文しません。
こちらのお店は酢飯では無く普通の暖かいご飯を使用してますので、私はこちらの方が好きなので、海鮮丼が食べたく成ったら量も満足出来るのでこのお店まで来ます。
酢飯は、私個人の好みの問題ですので、酢飯の海鮮丼が好きな人もいると思いますが試しに食べて見ても損は無いと思います。

やっと、食欲が満たされて戻りました。
特大エビフライに関しては、もう意地でも食べます笑
明日にでもお電話して営業日を確かめて、来週には行って見たいと思っています

 

ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2011/08/25 17:07:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SUBAROADでチバニアン
のにわさん

喜多方朝ラーオフ
PON-NEKOさん

地産地消
avot-kunさん

昨日は日曜日(テンアライド👺)
u-pomさん

黒酢は、美味しくないが・・・。汗
富山のかわさん

愛車と出会って5年!
gonta00さん

この記事へのコメント

2011年8月25日 17:20
いつもいいところばかり行かれてますね~♪

この時間のその写真はやばいです(^o^;)


残業が捗りません(ToT)笑
コメントへの返答
2011年8月25日 18:27
有難うございます、でも今日の休業には参りました笑

量が多いとか(デカ盛りは除きます)、余り人に知れていなくて美味しいし値段が安い所を教えて頂ける方がいますので、それを聞いて通うように成ってます。

残業のお邪魔してすいません、お仕事頑張って下さい。
2011年8月25日 17:23
本日はロングドライブを敢行したにも拘わらず 海老フライに出合うことができず残念でしたね~(T_T)

代打とは言え とっても素敵な海鮮丼ですね~♪

実は自分も「寿飯」海鮮丼よりも 絶対に「普通の御飯」の海鮮丼が好きなのですが 殆ど出してくれるお店がないので まず海鮮丼を注文することはありません…

こちらの海鮮丼は是非とも食べてみたい逸品ですね…(#^.^#)/
コメントへの返答
2011年8月25日 18:36
その日に水揚げされた魚によって丼の具に多少の違いは有りますが、いつもこの位の量で満足出来ます。

普通のご飯だと暖かいから、余り出すお店は無いので、私に取っては貴重なお店です。

通りから少し中に入って余り目立たない所も気に入ってます。

ロングドライブに成ってしまいましたが、結果オーライと考えます。

エビフライは、来週中にでもクリアして、次はホタテ行きます笑
2011年8月26日 9:21
こんちは~♪イイねありがとうございましたm(__)m
僕も水曜日休みなんでよく行ったら休みがよくあります(笑)
リベンジ頑張って下さい!
コメントへの返答
2011年8月26日 11:25
いいえ、こちらこそイイねを有難うございます。
お返ししているだけですので、気にしないで下さい。

定休日以外の臨時休業だったので、焦りました笑

先程、電話で確認したらお盆明けの連日休業で水木とお休みだったそうです。

台風の動向次第ですが、早めにリベンジして来ます。
2011年8月28日 9:59
特大エビフライ残念でしたね(^_^;)来週に是非!

あー山道の運転って怖いですよね(^_^;)私も田舎が結構な山奥にあるので、途中完全人気のない道を延々と通ることになるんです。あと、トンネルも4つくらい越えて、薄気味悪い場所も多くあまり好きではありません。特に、田舎から京都市の家の方へ、夜帰る時などはヘッドライトだけが頼りで、極力夜には帰りたくありません(^_^;)

あ!あと海鮮丼は特盛丼とちがって、味に自信って感じでとても新鮮で美味しそうですね。私はあまり海鮮丼はたべたことがありませんが、家でマグロ丼を作るときは、普通の白ご飯に乗せるので、きっと酢飯より白ご飯の丼が好きです(・∀・)
コメントへの返答
2011年8月28日 11:21
来週と思っていましたが、どうも台風が来そうなので、ホタテフライが先かも知れません笑

久々に山奥の険しく曲りくねった道を走行しましたので、疲れました。
山の中のトンネルって昼間でも本当に嫌ですね。

やはり酢飯よりご飯の方が良いと言う方もいるんですね、お店は少ないですが。
特盛丼は多分酢飯なので、食べている内に飽きてしまうと思いますので、挑戦はしないと思います。

海鮮丼に関しては量も味もはここのお店に限ると私は思っています。

プロフィール

「“二代目”古畑任三郎は誰がいい?  大泉洋、堺雅人などネットであがる“実力派”俳優。 キムタク、稲垣吾郎の声も https://tsuisoku.com/archives/61542172.html
何シテル?   06/03 22:00
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation